40歳、工場未経験のおじさんが派遣ライン工に働いてみたよ! #1

ぶっちゃけ、派遣で工場の製造ラインってキツいの!?

独身、40歳、工場未経験の私がハッキリ言います。

キツイです!!!

部署によると言いますが、

私は、入社して激務と言われる部署に配属だったんですが、

一週間経ちまして、

ポンコツの私を見兼ねてか、

比較的楽と言われる、

外観検査メインの部署異動になったのです。

最初に配属された部署では、

腱鞘炎になりかかってたので、

異動になって本当に良かったです。

最初の3日間は、

嬉しくたまりませんでした。

そう、嬉しくて、、、

残業もない、腱鞘炎にもならない、、、

ただ、日数を重ねると、、、

とんでもないプレッシャーを感じ始めました。

外観検査。

それは、最終チェックのこと。。。

周りからは、他の製造ラインからは、

誰でも、出来ると思われている。

品質ミスは決して許されない部署。

先輩たちは、

それが分かってるから、

すごくプライドを持って仕事をされてると、感じました。

体は、ある程度楽ですが、

ラインですので、決められた時間内に回し続ければならない。

10秒以内に外観検査と次の段取り、

段替えの準備、エトセトラ、、、。

その他にも、覚えないといけないことは山積み。

苦手な横文字言葉が並ぶ製品名。

作業中は、マスクをして、耳栓されてるから、

何を注意をされてるのかわからない。

「今、何て!?」

聞き直したくても、ラインは回り続ける。

仕事が終わる頃には、

脳みそがブリンブリン。


とまあ、言いたいこと書きたいことはありますが、

要するに、

ゲロキツかったっす!

そんな話しでした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?