見出し画像

学校DXでchatGPTが役立ちそう・・・

chatGPTが面白くて、毎日のように遊んでいます(笑)


自己紹介

こんにちは。ちゃま先生です。
11年間、公立の学校で働いていました。
2024年の3月に退職し、現在はOLをやっています。
先生やっていた頃は、政治・経済を教えたり、水泳部の顧問をしたりしていました。

このnoteでは、日々の愚痴も含めてちゃま先生が日々感じでいたことをつらつらと投稿しています。過去の記事もありますが、そのままにしてあります。
現在は、ホームページ(https://chama-dx.com/)にて、先生たちの業務削減のためのナレッジや、公民科に関する情報を発信中。
少しでも皆さんの負担が軽くなり、先生たちと子どもたちの笑顔いっぱいの教育界になりますように。


英語のライティング練習に使える!

ちゃま先生も実は英語の勉強中。
こんな感じで文章の修正依頼をしてみると教えてくれました!


お恥ずかしいことに、こんなレベルの英語なんですが・・

え、これ英語の先生の負担めっちゃ減りません?
添削指導、これである程度はいいよね。もちろんある程度のレベルですよ。
でも例えば・・・英語日記を宿題にしている先生いません?
提出物、以下の2点にしてはどうですか?
①自分で書いたオリジナルの文章(メモとかで打った文章で良い)
②chatGPTの修正文
これ繰り返したら随分伸びると思うけどなあ〜〜〜


ChatGPTに相談してみた

もうなんでも教えてくれるね・・
こういうのを活用して学校現場で新しいことをしたいなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?