見出し画像

突然

5月初旬の病院での診察を前に、処方されていた薬の服用を自己責任でやめてしまいました。
理由は、毎月の高額な医療費と、長期服用していますが一切何の効果も感じられない事です。
徐々に減薬していく事や、急に自己判断でやめてしまう事に対するリスクを理解した上での事です。

今回やめた薬の前に飲んでいた薬が余っていました。
処方箋薬局に持参すれば良かったのですが忘れていました。
数分間、それらの薬を前に悩みました。🤔
なぜなら、それらの薬は僅かな期間しか服用しなかったからです。
効果のあるなしを判断される前に新たな薬にチェンジしたから効くのか効かないのかさえ分からなかったんです。
これまた本来であれば医師の指示を仰ぐべきですが、自己判断、自己責任で飲んでみました。

翌日、朝起きた時にいつもの痛みがありません。
ベッドの上で正座スタイルで座ってみました。
痛くありません。
いつもなら正座なんて到底出来ない激痛のはずです。
ベッドから降りて、一階の洗面所へ。
歯磨きしていても痛みを感じません。
トイレに入っても激痛がありません。
初日は終日別人の様な身体の感覚でした。

今までの薬の服用をやめて今日で一週間。
かつて飲んだ事のある余っていた薬を飲み始めて一週間。

今の時点での副作用としては、口の渇きだけの様です。

痛みが治まったのは薬の服用をやめたから?
それとも違う従来の薬に変えたから?

私は医師でも医学に精通している訳でもないので、真相は分かりませんが、ほんと急にあの灼熱な痛みが消えたので気持ちとしては心から感謝であり、涙流すほどの喜び、感動でした。

薬をやめた事に対しての副作用としては、頭痛、微熱、ダルさがありました。

今現在の痛みとしては、かすかにまだ患部を焼かれている様な痛みは残っています。
ですが、寝る時に足を伸ばして眠れる様になりました。(以前は痛みのあまり、身体を丸くして眠っていました)

ネットやSNSなどで、この病気には鍼灸が良いと書かれてあったので、一度受診してみたいなぁと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?