日本文化について考えたこと
おはようございます。ダイエットしているのに体重が1キロ増えていてダイエット8日目で早くも挫けそうな豆腐メンタル大学生です。
さて今日は日本食の可能性について考えてみようと思います。(ダイエット中に食事の話をするという鬼畜)。寿司や刺身、天ぷらなどが海外ではやっているのは周知のとおりですが、最近は卵かけご飯なんかも流行っているみたいです。(海外では卵を生で食べる文化がないから珍しいみたい。) とくに、香港では一風変わった卵かけご飯が流行中で、白身をメレンゲにして卵黄の周りに盛り付けられて提供されています。(食感がふわふわに変化するそう)。まだまだ、日本で普通に食べられているものが海外で流行ることがありそうだと思い、うれしくなりました。(日本で生まれただけで食について恵まれている)
どのように伝わる?
海外の人が日本食を認知する道筋をたどっていくと、「日本に旅行した時に知った」「友人に教えてもらった」「海外の日本食屋さんで知った」などはあらかた予想がついたのですが、ここでなるほどと思ったのが「アニメ・漫画で見た」という海外の人の声。アニメという情報に日本食という情報が乗っかり、海外の方に伝わっていたのです。確かに日本を代表するアニメのナルトにもラーメンが登場し、日本=ラーメンと思う海外の方も多いと思います。
日本が誇るアニメや食、歌舞伎、武道などのシナジー効果で日本文化のさらなる発展に期待したいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?