見出し画像

迷ったら、やらない。

最近、私の周りの意識レベルが高すぎて、
「やるかやらないか、迷ったらとりあえずやってみたら?」
って言葉をいろんなところで耳にします。
はたして、それは真理なのか。

最近(昨年くらいから)ぐるぐる考えていることなので全然まとまってないけどとりあえずこの思いをnoteに供養。


迷ったらやる精神だったこれまでの自分

幸いなことに私は、やりたいことは大体なんでも挑戦させてもらえる環境で育ちました。

幸いにも私にはやりたいことがたくさんあって、習いごともお出かけもたくさんたくさんさせてもらいました。両親を始め周りの人には感謝しかないです。

経験は財産

やればよかったの後悔よりやんなきゃよかったの後悔の方が少ないから、いいと思ったことはどんどんトライしようね。

間違いなく今まで経験してきたことは自分の糧になっていて、これからの人生の選択にもたくさん役に立ってもらう予定です。

いろんな経験があるから、初めて話す人とも共通の話題が探しやすく会話が弾んだり、
たくさん学んだから、専門的なお話から得られる情報が他の人よりちょっと多かったり。

間違いなくお得なので、今やることないなーって昨日も今日も明日ものんびりしている人、同じような日々にうんざりしている人には新しいことを始めることをオススメします。

新しい冒険をしなれていない人には、「迷ったらやる」とってもいいことたくさんなのでぜひ挑戦してみてください。

繰り返すキャパオーバー

私に特有のことだったらごめんなさい。
あれもこれもやりたいけど物理的に無理!みたいなのがずっと悩みでした。

「これとこれ、ひとつだけやるならどっち?」の問いに、どっちもやると答えることは悪いことじゃないし、実際それで腹括って2つ3つのことに全力で打ち込んだ記憶もあります。

結果、無理でした。

私は全然完璧主義とかではないので「先週の私より今週の私の方がなんとなくいい気がする」くらいで大満足なタイプ。

それでも
部活とクラブチームの両方に全力だった時期には足の使いすぎで怪我してしまったし、
部活と勉強と大量の行事に押し潰された高校生活は途中で朝起きられなくなってしまったし、
全く新しい環境になった大学生活のスタートは散々だったし、

全然いいことなんてない!って不安になる。

もちろん全てやりたいと思って取り組んだことで、そこでの経験は私にとってプラスなもの。

でもさ、

いい加減学習しない?笑

やらない選択肢もアリなんじゃないかな

絶対やってやる!って気持ちがないと、せっかく始めたことも続かないし、関わる運命にあるものには遅かれ早かれ関わることになるので迷うくらいならやらなくていいと思う。

特に私は、興味の対象が多岐にわたっていて、それなりにたくさんの情報が手に入るため、
やってみたい!楽しそう!これできたらかっこいいんじゃない?自分にもできそう!
みたいな動機で何もかも手をつけ始めると収拾がつかなくなることも学んでしまったから。

本当にやりたいことだけを見極める勇気

私がいろんなことにチャレンジする理由は、それらが本当にやりたい!と思って選んだものたちだから。

好奇心旺盛な私はいろんな場所に行くのも好きだし、いろんな人とお話するのも大好き。だから他の人よりも情報も誘惑も多いはず。

ちょっとでも「いいな」と思ったことを本気で始めようと思うと身体はいくつあっても足りないかな〜

こんなことを考え始めたのもつい最近のこと。大人になったなぁ…

23歳から始める身辺整理

「身辺整理」と聞くと「終活」を思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。

冒険家のみなさんが言う、「いつ死んでも後悔のないように」という捉え方もできるけど、
今回のテーマとしては「これからのQOLを上げるために」やりたいこと、やりたくないこと、できること、できないことを見極めて絞って全力を注げる環境を作ることができるといいかなと思っています。

私もまだまだやりたいことがまとまらない時期なので、これに関しては急がず、焦らず、
学生の私は社会人のお兄さんお姉さんよりも自由に使える時間がたくさんあるはずだから、
ゆっくり選択していく予定です。

新しいことを始めるとき、今していることを続けるとき、
やっぱやめようって選択をしても、また始めたくなったらいつでも始められることばっかりだと思うし、
気楽に、ね!

1番は迷わずとも始めたいと思えることに出会うこと、辞める理由が1mmもないことを続けられること。

他の人よりも少しだけやりたいことの多い私が納得いくこれからを歩いていけますように…

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートでよりたくさんのことを学び、みなさまに伝えられるよう尽力します。