見出し画像

【節約生活#708】朝から生活を整える

 趣味で節約生活をはじめてみた。
 肉体的、精神的、社会的な健康を目指しながら節約をするというルールで挑戦中。
(2024,6.15更新 それまでは「健康で文化的な生活をしながら節約をする」というルール)

生活を整える

 少し前まで「ととのう」という言葉が流行っていたように感じる。なんとなくであるけれども、サウナで体が整うというような使い方が多かった。おそらくは、サウナの流行によるものだろう。
 整うの対義語は「乱れる」である。それにしても、体が乱れている人が多かったのだろうか。

 節約は生活を整える手段のひとつである。
 節約をする前は確かにお金の使い方は乱れがちであった。食べたい時に食べ、飲みたい時に飲んでいた。ひどいときには、久々の休みだと言って夕方まで眠り、そこからお酒を飲んで珍しいものを食べに出かけたりしていた。意味もなく目についたものを買ったりしていた。
 今考えるとぞっとする。

 広い視点から見れば、浪費だというだけでなく、心身にもまったくよい感じのしないお金の使い方であった。お金の使い方も整えた方がよい。

朝から生活を整える

 生活は簡単にくずれてしまう。
 今朝は朝のルーティンとともに、家計簿をつけたり洗濯などの家事をしたりして生活を整えるように努めてみた。

 部屋が片付いていないだけでも、心に重荷を感じる。なんとなく片付けて、外から空気を取り込むだけでも深呼吸をしたくなるというものだ。

 お金をかけなくてもというより、むしろお金を使わないことで心身を整えることができる。
 今朝は節約習慣の大切さを改めて思い直すことができた。

 今日も一日を大切にしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?