見出し画像

COROSの心拍センサー購入

COROSの上腕部に装着する心拍センサーを購入しました

Garmin955本体には手首で計測する光学式心拍計がありますが
スプリントやショートインターバルなどをやると、実際の心臓の鼓動からずいぶん遅れて反応し、寒い時期だとそもそも上がらないままで終わる事もしばしば。。
胸部心拍計を装着すれば良いのでしょうが。。
ここ数年胸部心拍計を装着すると、ゴム部分に触れたところが翌日ぐらいにかぶれて痒くなるので、たまに閾値の判定をしたい時だけ装着して、何日か痒みを我慢するという事をやっていた。

最近、上腕部に上記製品を装着している人をチラチラみかけ、ネットの情報などでも結構正確に心拍が取れるという情報を見て、
やはり運動負荷は正しく判定したいと思い購入しました。

最近Garmin955のファームウェアアップデートで
少し古いHRM-RUNを接続すると、Garmin955本体の光学式心拍計がオフにならない事象が起きている。
表示している心拍もどうやらGarmin955本体側みたいなので、手動でオフにしないとその数値が取れない様になっていた。
(前はその古いHRM-RUNを認識するとGarmin955の光学式心拍計はオフになっていたので、サポートしてない機器の場合はオフにしない様になったのかもしれない)
COROSの心拍センサーも認識はしているが、同様に本体の光学心拍がオフにならないので、仕方なく手動でオフにしてから使用。

以下 Garmin955の光学式心拍の設定を変更するメニュー

自動ってなっているんですけどね~
毎回脅しのメッセージが出ます


使用した結果

1月5日 光学式心拍計で200mIT×6本実施

心拍の上がりが不安定

1月9日 胸部心拍計で計測 200mIT×4本

乳酸値閾値測定の為に胸部心拍を装着 やはり反応は正確です

4月12日 COROS心拍センサー使用

これだと胸部心拍計と遜色ない


COROSの説明によると、上腕部に計測に良い血管があるらしく
かなり反応もよく正確に計測できるみたいです。
実際200mITの結果を見ても、優秀と言えると思います。

胸部心拍計の締め付け感もないし、上腕部の装着感も良好
これは結構おすすめです

Amazonで上腕部の心拍計は他でも半額ぐらいで出ていましたが、そちらはトライアスリートの人の評価した見当たらなかったので。。
この値段差であれば良さげな方を買ってみました。

装着した感じ
電源は装着すると自動でオンになります
USB充電でフル充電38時間稼働 待機だと100日OKだそうです


まだスプリントはやってませんが
過去Garmin955の光学式でのスプリントはこんな感じ

何だこれ?という波形 走った後は逆に心拍が低下してしまっています 

60歳でサブスリーを目指すというからには、やはり正しい分析をしたいと思ったので、この買い物は良かったと思います。

Garminで同様のやつを出てれば、そちらを購入したのですが。。

最近 Garminは高級路線なのか、ランニング用ギアの
Garmin965 265 165 機能差と値段の設定がなんか納得感ない・・
女性用のブラジャーに付ける心拍計は発表してましたが。。。
なんかランナー向けの商品はポイント外している気がしないでもない。。

GarminConnectでデータ溜め込んでなければ、COROSに鞍替えしちゃいそうです~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?