自分の最近のBL思考ついてだらだらと


一応、創作BLを写真詩や画像詩、ショートで書いてはいるんだけど(軸になる長編は公募に出したいのもあるのでなかなか載せられずにいるので、キャラと世界観の設定を読まないとわからない作品が多い)なんで自分はそのジャンルの中でも少数派に行こうとしてるんだろう?
ガッツリ共依存で、形は他人同士なんだけど、恋人.親友.兄弟.家族も兼ねてて、片方がいなくなるなんてありえない深いカップリングが好き過ぎて。
最近、書き始めた月暈が架かる時シリーズはガチ兄弟BLなんでついに行き着く場所まで来てしまった気がする。
あ、でも2次では兄弟BLも兄妹NL(姉弟もっと増えてくれ)も普通にあるのになんで1次創作は少ないんだろ?
1次でもなろう系だと兄妹ファンタジーNLは普通にあるよね。
もう一言足すと魔術や魔法ジャンルあるならオリジナル宗教ジャンル(要は新興宗教)だってあってもいいよなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?