マガジンのカバー画像

今日の薬膳茶

65
風邪気味かなとか、ちょっと食べすぎたなあ、など、 日々のちょっとした体調不良には、 薬膳茶で未病のうちにセルフケア! 症状別にピックアップした薬膳茶とその役割について解説していま…
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

『思いすぎ・考えすぎ』が”脾”に悪い。

『思いすぎ・考えすぎ』が”脾”に悪い。

漢方の考えを学んで、自己養生に役立てていただきたいという思いで発信しています。、医薬品販売業、生態生薬研究会会員、上級漢方養生士、漢方ラボ チャカラティーズ代表の織田です。
最後まで読んでくださいね♪

漢方では過ぎた感情が五臓を傷めると考えます。
『脾』を傷めるのが『思いすぎ・考えすぎ』です。

思い悩んでいると、たいていの人は食欲がなくなりますよね。
消化機能が落ちてしまっています。

湿気の

もっとみる
脾の不調は『口、唇、よだれ、肌肉』でわかる

脾の不調は『口、唇、よだれ、肌肉』でわかる

多湿の季節です。湿気が苦手な『脾』が弱っている人が続出しています。
症状は、身体が重だるい、頭が痛い、身体のあちらこちらが痛い、やる気が出ない、軟便・・・などです。

又、『口、唇、よだれ、肌肉』を確認してみてください。
この箇所に『脾』の不調が現れるのです。

①口のまわりがあれる、できものが現れる。口角が切れる。
②唇があれる。血色が悪くなる。
③よだれがたくさん出る。又、よだれが少なくなり口

もっとみる