見出し画像

老けない人の暮らし方

今日は、車検の為にディーラーに朝から行っていました。

なんて居心地のよい場所なんでしょう。

飲み放題のコーヒー☕
読み放題の雑誌📖

そんな待ち時間に、ESSEの雑誌なんかふと読んでみました。


目を引いたのが…

老けない人の暮らし方


私より少し上の年代の素敵な笑顔あふれる女性の写真が載っていました。
私も10年後はこんな感じになっておきたいな〜なんて、思っちゃいましたね。

noteでも、私より年上の楽しい先輩方との交流は、とっても刺激があります。
ほんと、皆さん若いな〜。元気だな~って、パワーもらいまくってます!

こういうなりたいな〜って未来・理想というのは、具体的な映像で、イメージしておくのが大事なんて聞いたことがあります。

素敵だな~て思う人の写真、家中に貼っておきましょうか笑

いつまでもお美しい方ですよね〜。高校生の時どんだけドラマ見たことか。STORYwebにて


この雑誌の女性達が、どんな素敵な取り組みをしていたのか?
暗記するくらい、集中して読んでました。
ディーラーの方が声をかけてきたのも、気付かないくらいの過集中!

そこまでなら読むなら、雑誌買えよって話。

とにかく、雑誌に載ってた方の日常を少しご紹介しますね。
うる覚えですが…笑


ポジティブさが若々しさの秘訣
これに関しては私なりに意識しております。

ワクワクすること
小さな挑戦をしているとワクワクしてきます。最近は私の苦手分野である大喜利をXでしています。
大喜利とは、本当に笑いの脳トレですね笑
瞬時に直感で思ったことを、出来るだけ発信するようにしています。

健康のため5000歩意識
スタエフウォーキング部の部長を宣言してから毎日達成しております!
現在、部員も増えており、皆さん楽しんでおられます。

よよさんも、まさか始めているとは!
今日も走っているのかな?

ぽたたぽさんのこのコメント、本当に嬉しかったな~。

ヨガ筋トレ

私の大好きなまりこさんのヨガをしたり、大嫌いな筋トレも隙間時間を見つけて取り組んでおります。
皆さんの楽しくできる筋トレのお勧め動画も、教えて頂きたいですね。

若い人との交流 
これは、本当にnoteのお陰で、楽しくて魅力あふれる若者達と交流させてもらってます。スタエフで喋ったり、Xで遊んでもらったり
本当に楽しいです。刺激的な毎日です。ありがとうございます。



皆さんの工夫されている暮らし方何かありますか?

ぜひ聞いてみたいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?