見出し画像

8月16日 入院10日目 (手術から5日経過)

今日は入院初日からずっと一緒だった隣の患者さんが退院する日。

私と同日でこの部屋に入って、あっという間の10日間でした。
とても気さくで良い人、でも私よりずっと重度の症状を抱えていたので日々の動作ひとつひとつがとても大変そうだった…それでも辛い表情一つせず笑っていた…

強い人でした、いや、強くあろうとする人でした。

自分はどうだろう、少しはあの人みたいになれるかな。なんて思いながら、せっかくなのでエレベーターまでお見送りして。
その人「また会いましょ…いや、会ったらマズいのか」なんて笑うもんだから、つい「この世界、どっかで会うこともありますよ!また会いましょう!!」って返してみたり。

さぁ、私はまだここで養生してしっかり身体鍛え直していこう。

そんな日曜日の午前のこと…

で・す・が!!

私はまだやらねばならないことがあるのです。

画像1

まだガンプラかよ!!

…いや、だってディスプレイスタンドというか「どうやってポーズつけたものを飾るか」ってすごく大事ですよ!

愛だもんこれ!!愛!ラブいやラヴ!!LOVE!!

…ふう、取り乱しました。

要はこういうことがしたかったんです。

画像2

画像3

ね!わかるでしょ?!(落ち着け)

今回はプラモと言ってもすぐ出来るレベルではありましたので、敢えてバリ取りをデザインナイフで手間かけてやる方向で、切削作業での力の加え方で違和感や痛みなどが無いかを探ってみました。これ、PCでの作業とかと違うタイプの指先の作業なんで、入院中に試しておきたかった。

結果として術前と比較して同等の作業が可能と判断。

手術後5日目、着実に回復しつつある中で最大の懸念である上肢・下肢の違和感や運動障害などは発生しておりません。

これが書きたかった。

画像4

昼食も美味しく完食し、スクワット等の下肢鍛錬をいくつか軽くこなしたりちょっとぼーっとしたりして過ごしています。

さて、ここからがエンジョイタイムです…!

「部屋は一人…明日まではきっとこの部屋独占…配信?」

うっかりにもほどがあることを思いながら、持て余した患者が何をするやら…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?