見出し画像

猛暑の中のごはん

記録的な猛暑に襲われている西部カナダ。
私が住むカルガリーもその影響を受けており、数十年ぶりに最高気温の記録を塗り替えています。
涼しいイメージのカナダ。
そのイメージ通り涼しいんです・・・普段は。
いつもの夏でしたら、30度に行く日が数日あるか無いか。
ですが、今年は6月に入って30度を超える日が5日来たかと思ったら、6月最終週に記録的な熱波に襲われました。

30度を超える日が通常では数日であって、基本的には25-26度が最高気温といってもいいカルガリー、ですから各家庭にはエアコン(クーラー)は常備していません。一軒家の場合は地下に避難をしたらいいのですが、アパートやマンションでは大変なことに。
市場にはクーラーなるものは姿を消し、ネット上で10倍もする高価格で転売する人もいるとか。
人によっては、クーラーの備え付けのあるホテルに急遽宿泊をする人も出ているようです。

そんななか、少しでも涼しい食べ物をとおもい、ベトナム料理にある、生春巻きとバーミセリを作ってみました。

画像1

日本の食べ物だったり、アジアの他の国の食べ物だったり、暑さからは逃げられないとしても、少しは涼しく過ごせるように、暫くは麺類などが中心の食事になりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?