見出し画像

久々に実家に帰り、ちょっとビックリしたこと

9ヶ月振りに実家に帰り、ちょっと驚いたことがあった。

1つ目は、ネコカフェ。

うちの猫さんが、朝夕に洗面所でネコカフェしていると言う情報を母から得た。

ついて行ってみた。

画像1

ほ、ホンマや〜ん💕

おばーちゃんが昔使っていた入浴チェアに乗り、オーダーが入った。

「お白湯1杯おニャ🐱がいしまーす」

これが朝、夕の習慣らしい。

本家のネコカフェ(笑)

✳︎           ✳︎

2つ目は、高齢の両親が思いのほか、アレクサを使いこなしていた。

父は、普段スマホで撮り溜めた写真をTVに映してBGMをアレクサにお願いしていた。

どんなお願いをしたのかわからないけどYOASOBIやジブリの音楽がかかっていた。

母は、寝る前にアレクサに「アレクサ、おやすみ」と言っていた。

アレクサもアレクサや。「お〜や〜す〜みぃ〜、今日も1日ありがとう〜〜♫」ってアレクサがちょっとおふざけしながら歌っているようにも聴こえた。

何パターンかあるらしい(笑)すっかり仲良し。

そして、母とスマホを見ていたら新しいアプリを教えてくれた。孫嫁から教えて貰ったらしく、便利よ〜と。翻訳してくれるアプリでPapagoというアプリ。負けずに私も使いこなそう。母は、こうしていつも新しいアプリを教えてくれる。

✳︎   ✳︎

去年亡くなった伯父のお参りに行ったらいつもみんなからダメ出しばかりの従兄弟が生まれ変わっていた。

1人で法事の為に障子と襖を張り替えていた。シワは沢山あったけど、あの従兄弟が?とめちゃくちゃ感動した。かなりの枚数の障子と襖。

しかも母と私にお皿のついたティーカップで美味しいコーヒーまで淹れてくれて母と「なんか泣きそうやね」といい感動的な忘れられないコーヒーを写メして親戚のみんなに自慢した。伯父ちゃん、喜んでるやろなぁ。

画像2

母と見習おう!といい、翌日はうちの実家の障子と襖張りを母と一緒にした。2人でしても大変だったのに…とまた感動した。

✳︎     ✳︎

雪で飛行機が飛ばないかもと言っていたが、普通に飛んだので、今は、もう東京。

母が空港で買ってくれた鯖寿司を美味しく頂いた。これ美味しいの。

画像3


画像4

叔母たちが持って来てくれたお誕生日のおやつ。

画像5

父が作ってくれたカレーを昼食べて、また夜も食べた。美味しかった。

また猫さんたちに会いたくなった。

帰省の癒し時間をありがとう❤️

ありがとうございます😭あなたがサポートしてくれた喜びを私もまたどなたかにお裾分けをさせて頂きます💕