見出し画像

【女性に優しいサロン】新しい扉は何歳になっても開くことができる<後編>

月に一度、身近で働く女性にフォーカスし、
ざっくばらんにお話しを伺う連載
《女性に優しいサロン》

私の周りにはパワフルで
魅力的な女性がたくさんいます。
そんな彼女たちですが、
この数年を見ていると
「マインドや人生を変えた」
方々を多く見受けます。
自身もその内の一人。

リアルに体現しているからこそ、
彼女達も何故このタイミングなのか、年齢的なものか、
そしてどう変わっていったのかと
お聞きしたいと強く感じました。
仕事のことや身体のこと、
将来のことで
立ち止まって悩んでいる女性たちへ。
お話の中から
ちょっとしたヒントを頂き、
人生の一歩を踏み出しましょう。
✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦

第七回目のゲストとしてお迎えした小笠原さん。さまざまな経験をし、成長し続けた25年間。そんな彼女もこれからの将来を見据え、新たな扉を開きました。何歳からでも新しいことは始められる!今まで培ってきた知識と経験で行動をおこす。
後半ではフリーランスになった彼女から、独立の仕方の基本のキをお聞きしました。

ー大手企業の矛盾だらけに付き合わされてきたけれど、他にはどういった仕事をしていたの?

◼︎O
たぶん、通常の会社のデザイナーではやらないお金の交渉ごともやってきた。

◼︎サロンオーナーM
例えば?

◼︎O
生地値を下げる交渉とか。

◼︎サロンオーナーM
私思うのだけれど、「生地値を安くしてください。」と言っても100円は下がらないでしょ。生地屋さんも幡屋さんから数百円ぐらいしか抜いてないし。10円20円でもいいですか?と言ってくれるけれど、コスト計算の用尺からすると数円だったりするからね。その辺の内情を知ると、言えない言えない。

◼︎O
社長は1円でも安く交渉しろと言うの。でも現場は付き合いがあるからね。本当にいい人たちばかりだから、言いづらい。

ーその後結婚し出産。子育てとの両立で勤務されていましたね。何か感じたことなどありましたか?

◼︎O
やはり普通のことだけれど、子供が熱を出して早めに帰宅する時は、周りに申し訳なく感じたよね。元々は小さな会社だったし、私が初めて育休を取ったの。たまたま独身者が多く男性が育休を取ることも無かったから。

◼︎サロンオーナーM
アパレルは体制が古いからね。

◼︎O
うちは旦那さんが仕事の都合上、協力して貰えたから残業もできたの。
というか、残業をしないと仕事が終わらなかった。

◼︎サロンオーナーM
出産時そのまま会社に在籍していたの?

◼︎O
契約社員に変わり時給に変わったの。

◼︎サロンオーナーM
それって当たり前のこと?

◼︎O
いや、たぶん普通じゃない。私も何日も休んでお給料貰うのは申し訳ないと思い、変更してもらった。でも今思えば、産休中もお給料を貰うのは当然といえば当然の権利だったよね。出産前後各6週間は、人体に関わる事でお休みをしなくてはいけない。その間は国から出産手当金が出るからね。

◼︎サロンオーナーM
そういう仕組みなんだね。出産経験がないからその辺りは全く皆無。

◼︎O
働き始めても相変わらず仕事量がハードで、会社内だけでは終わらない。そういう場合は家に持ち帰ってやっていたよ。どうしても夜は寝てしまうから朝の3、4時に起きて。それが一番辛かったな。

◼︎サロンオーナーM
子育てしながら、朝仕事?!それダメでしょ、本来。

◼︎O
展示会前はもっとハードで。でもオーダーが付けば報われるんだけど、景気も悪くなってきて...。やっぱり良い結果が出れば、やる気も上がるでしょ。だからモチベーションを保つのが大変だったのよ。

ーフリーランスになった経緯を教えてください?フリーランスって何?どうしたらいいの?

◼︎O
最初はアパレルの縫製工場に勤めようとしたけれど、家の近くになくて。知人の紹介で、メンズのバッグブランドのバッグを縫い始めたの。

◼︎サロンオーナーM
で、そのままフリーランスとして縫製を担うようになったのですね。それが何歳の時?

◼︎O
49歳で。

◼︎サロンオーナーM
凄いなぁ。新しいことは、いくつになっても始められるもんだね。
フリーランスになると開業届は出さなければいけないの?
◼︎O
必須ではないよ。年間の所得が20万以上あれば確定申告をしなければいけない。私は届け出を出したの。一緒に青色申告承認申請書というものを出した。

◼︎サロンオーナーM
ほぉ。言葉だけ聞くと難しそう。

◼︎O
大丈夫。みんな出来るよ。

◼︎サロンオーナーM
確定申告はしましたか?白色申告と青色申告の違いは?

◼︎O
今年初めてやりました。私は会計ソフトを入れて管理しているから、それを書類として持って行って。私は結局白色にしたけれど。青色は控除額が大きくて、経費が使えるから節税面で大きく優遇される。でも計算方法や帳簿付けが難しくて。白色にする場合は、青色申告承認申請書を出していたから、青色をやめて白色にします、という申請書を出し直したよ。

◼︎サロンオーナーM
なるほどねぇ。
来年はインボイス制度が始まるよ。個人事業主も色々情報収集しなければいけないね。

来月のPOP UPの商品も期待しています!!


C'est pa Grave POP UP SHOP 《偏愛ワインと服vol.2》
11月12日(土)12:00~19:00
11月13日(日)11:00~18:00

場所:Laiton galleryspace&studio
東京都世田谷区代田5-8-12
小田急電鉄小田原線『世田谷代田』駅から徒歩2分

アイコンプロダクトone mile apron、ホームコレクションやラウンジウェアの品々も揃います。
お客様と共有できる場とただただ趣味のナチュラルワインと共に。
ワイン片手にざっくばらんにお話しできることを楽しみにしています。
お気軽にお越しくださいませ。心よりお待ちしております。


今回は、あえて社名をイニシャルで出させて頂きましたが、それだけみなさんが真剣に良いものを作りたいという姿勢です。JAPAN品質、JAPANブランドが安く品質が良いという裏では、それだけの努力が伴っています。読者の方々には、少しでもご理解頂き、お洋服を購入する際には今一度よく考え長く大切に着て頂ければ幸いです。


前編はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?