見出し画像

日乗(1224-1226)

▼1224(土)

クリスマスケーキは夫のお誕生日ケーキと同じお店で予約した🎂

常温だとふわふわで冷やすとガトーショコラみたいにずっしり。来年は月1で食べたいなと目論んでいる。夜ごはんはすき焼きにしようと思って良いお肉を買ったのだけれど、初丸香ではしゃいで食べすぎたので全然食べられなかったので悔しい(食意地)
寒い日に豆香房でコーヒー買ってお散歩するの好き。

▼1225(日)

クリスマスが日曜日っていうのは良いですね🎄
わたしはとくにクリスマスらしいことはしていないけれど…(ディナーやイルミネーション)
この前お正月休みに入ってしまいたい……
いま嵐山光三郎(読了)・オーウェル・よしもとばななの3冊を併読しているので、お昼からコメダで読む。
グラクロの大きさに騙された🍔コメダは清潔で明るくておいしいので大好き〜!
オーウェルはパリ貧民街でのルポタージュ。
パリはおしゃれで綺麗なイメージがあるけれど、最近読んだ本でも「パリは臭い」が連呼されていて実際はどんなものか気になっている……!パリのカフェやセーヌ川、シェイクスピアアンドカンパニー書店…やっぱり魅力的な街だと思う。

▼1226(月)

ぱぱっと仕事を終わらせて、今年中に終わらせておきたい名もない雑務をこなす。
子供の時は母がよく銀行に行くのをみて「まとめて下ろせばいいのに…」と思っていたけれど、月々の支払いとか振込とかもろもろあったんだなあ…と思うし、銀行の混雑ぶりに納得する。
そして奇跡的にめがねが全滅している(わたしがズボラすぎる)ので眼鏡屋さんに行って新しいめがねを作る。出来上がるのを待っている間に眼科にいく。
ドライアイ+花粉症。「今日すでに他の花粉症の人きてるよ〜」とお医者さんも言っていたので我ながら花粉を受容している部分の敏感さに驚く。眼圧も高いよとかなんとか言われて落ち込む。もしかして歳……?
早く仕事を納めたいわたしです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?