見出し画像

新宿にいちばん遠い場所ってど〜こだ?


「いちばん長い英単語ってな〜んだ?」

答えは「smiles(笑顔+三人称単数のs)」。
最初のsと最後のsの間に1マイル(mile)あるからでした〜。

くらいのノリで問いたいのだが。

「新宿駅からいちばん遠い駅ってど〜こだ?」

(thinking time  )

人によって違うか? そりゃそうか。

(thinking time  )

セメントの答えは、「品川駅」だ。


山手線新宿駅〜品川駅間が、この世でいちばん長いと思う。気持ち的な時間の長さが尋常じゃない。

いやわかります。わかりますよ。物理的に遠い場所がもっとあるだろと。青梅も大阪も鹿児島も、もっとずっと遠いだろと思いますよ。

でも、でも、でもよ。青梅線は人が少ない。大阪は新幹線の指定席をとればいい。鹿児島は飛行機でひとっとび。

遠くへ行くぞというそもそものマインドセットがあるだろうし、なによりいずれの行き先もよほどのミスをしなければ、悠々座って行けるのだ。

新宿駅から山手線に乗ると、座れないことはままある。立ったまま20分は信じられないくらい長い。

立ったままだと、できることは限られる。twitter(twitter?何ですか?Xじゃなくて?)を見るには長すぎるし、音楽を聴くだけでは飽きる。つまりやることがない。

そして新宿からの内回りは混んでいる。他人と密着し、色んな匂いがして、ときには寄りかかってくる人や、最悪なら身体を触ってくる人がいる。後半は論外だが、そもそも不快指数が高い。その場にいたくない。

さらには非常に揺れる。毎回「山手線ってこんなだったっけ?」と驚いてしまう。まっすぐ立てない域を軽く超えているのではないか。三半規管が終わっている人はスマホすら見れない。酔う。何なら吐くのをずっと我慢しながら20分じっと耐えている。

相対性理論を体感するのにピッタリの場所、山手線新宿〜品川間である。これはこれで「物理的に」遠いだろ。

ちなみに楽しい時間が早くすぎるのは、楽しいとドーパミンが出るから時間を短く感じるという説を見たことがある。山手線は快楽物質とも無縁である。そりゃ無縁か。あったら通勤ラッシュおおごとだわ。

そういうことを考えて。吐き気をこらえながらも山手線の中で日記を考えた。


え? 山手線なら、田町駅のほうが遠いって?

田町に用事あるやつなんかこの世にひとりもいないだろ!!!!!

(※個人の感想です)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?