見出し画像

自担のanan買ったら新しい担当決まった話

以前書いた記事の後日談です。

自担がananの表紙ということでお祭り騒ぎだった頃、ちょうどAぇにハマったばかりでまだ担当も決まっておらず、誰のアクスタを買うか迷っていました。
ananの発売直前に「福本大晴」の文字があることに気がついて、ああ福本くんか〜こっちも楽しみだな〜とワクワクが増しました。雑誌を買う前からこんなに楽しいんだからオタクって最高だよな!

阿部ちゃん目当てで買ったのでもちろん最初に見ました。前半はとにかくかっこ良くて、それだけでもう元取れた気分です。
ニットの上着を羽織っている方も柔らかい雰囲気で好きだし、ニットを毛布のようにしているのも良い!
普段は見れない阿部ちゃんなのに、凄く阿部ちゃんらしくて、流石だなぁと思いました。

大晴くんも前半はカッコイイ系、後半は柔らかい雰囲気系なのは阿部ちゃんと同じパターンなのですが、見開きでページ全体に写真があるところがめちゃめちゃかっこよくて。想定以上で驚きました。
リチャと晶哉がヤンタンでやってたポーズのところです↓↓

後半の衣装も好き〜メガネかけてるのも好き〜。
ってかメガネにやられた!かわいい!なんかふわふわしてる!

ananは写真もテキストも充実してるから(私調べ)かなり期待してたけど、期待以上でさすがanan様という感じです。

買った雑誌はすべて読むタイプの人なので、ドル誌でAぇの記事も読んでいたはずなのですが、ほぼ誰かわからないまま読んでいたので、今回がAぇのメンバーの記事を読むのが初めてと言ってもいいくらいでした。YouTubeで見る姿と雑誌のインタビュー記事では印象が変わってくるので読んでいて楽しかったです。
でも、今まで買った雑誌はほとんど分解せずに取ってあるので過去の記事も読めるので、過去の自分に感謝!(分解するのが面倒で放置していたとも言う)

ちょうどAぇ!にハマり始めていて、誰のアクスタを買おうか悩んでいたのでこのタイミングでこんなかっこいいのの見ちゃったら…ねぇ
もう福本くんのアクスタ買うしか無くなっちゃいますよ…☺️
クイズ部での印象が一度ついてたのでAぇで新たに知った今までのイメージとは全然違う大晴くんに、ananでの大晴くんまで加わったらもうズブズブで、、、
結局、福本大晴くん推しになるなと思って福本くんのアクスタを買うことに決めました!

最新のアクスタを買う気満々だったのですが、衣装のアクスタも欲しくなってくる…衣装となるとまた格別で、しかもメンカラ衣装大好きマンなのでメンカラ衣装のアクスタはなんとしても手に入れたい。お財布と相談した挙げ句、結局'21夏のアクスタも買うことにしました。

これに追加して本高克樹くんのアクスタとオフショも買ったので、私にしては大きな出費になりました😅

そもそもアクスタを買おうと思ったきっかけの一つが、「関西グルメフェスと一緒に写真が撮りたい!」だったのでアクスタが届く前から関西グルメも沢山買って食べていたので、9月の出費がエグいことになりました。

これが私のAぇ担としての第一歩です!

これからも楽しむぞ〜💪

只のオタクです