見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ ちっちゃな米農家

zoomミーティング中、ふと服が裏表逆になっていることに気づいたきゅーかんばーです。zoomミーティング中に自分の腕を見たら、あれ、ニットの縫い目が出てるぞ。これこういうデザインだったっけと首元を触ったら、タグが出てる。完全に裏表逆間違えてるじゃん。

一瞬ギョエとなってね、でもまぁ良いか、とか思ってね、そのまま。究極のズボラ道を直走ってるな気がするな。自粛期間の弊害ということにしておこう。


最近の寝る前の絵本は色んなお仕事の紹介の絵本です。昨日は米農家の色々。この本結構面白いな、絵も生き生きしててクスッと笑える絵も入り込んだりしてね、読んでて楽しいね。


さぁ寝るよ。何か始まったぞ。娘ちゃんがテクテク歩いて、何やらしゃがんだり立ったり。

パパ「何やってるの。寝るよ。」

娘「お米作ってるじゃん。」 絵本にすぐ影響され過ぎだよ。田植えの真似がなかなか上手いな、へっぴり腰だけど。寝室にお米を植えないでください。

娘「もみもみ。」 忙しそう、風。

パパ「何をモミモミしてるの、寝るって。」

娘「何って、こうやって、モミモミしてさ、その、、マメを出してるじゃん。」 マメ。

パパ「娘ちゃんは手仕事なのね。」 お米作ったらマメが出来ました。真心込めて育てました、いかがですか。

寝る前の絵本なのに、読んでからがまた長いな。「寝るって。」を連呼されてからようやくお布団に入ります。

娘「明日の朝ごはん、何❓」 最近、寝る前に絶対聞くよ。明日はね、のり餅かな。そろそろお餅にも飽きてきたのかな、反応が微妙ですが。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?