見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ それでは歌います。「ベジタリアン」

玉ねぎをたくさんいただいたので、パパに皮むきを手伝ってもらったきゅーかんばーです。ミニミニ玉ねぎでかわいい。半分くらい剥いたけど、力尽きてパパにバトンタッチ。


娘「え、今日学校ある日だっけ⁉️」6:00に飛び起きて去って行ったよ。

娘「おはよ〜う。」30分後には、もうすべきことを終えてタララ〜ンな状態だな。そこまで焦る必要なかったのでは。

娘「6:27にパパを起こした。」ドヤ顔だし。ママにもお出迎えありがとう。


娘「ベジタリア〜ン🎶」急にどした、着替えながらのベジタリアンの歌謡ショー。突然歌い出すのは、四六時中あるあるだけど。

娘「ベジタリアン、ベジタリアン、ベジベジベジベジ、ベジタリア〜〜〜ン🎵」朝からだいぶおかしい。意味は知ってる?

娘「知ってるよ。えっと〜、全部身体が野菜でできててさ。」怖いよ。

娘「野菜ばっかり食べる人。」ちょっと合ってるんだな、それ共食いじゃん。



娘「ただいま〜。」今日も元気に行ってこられて何より。

ん。給食袋は。

娘「忘れた。」ええ。じゃ、学校に取りに行ってこないと。

娘「ううん、そうじゃなくて、持って行くの忘れた。」がびんちょ。娘ちゃんの部屋に寂しそうに置いていかれてたよ。箸はどうしたの❓

娘「箸は入ってたじゃん。それ使った。」入ってたじゃん。たまたま、ママがランドセルに突っ込んでおいたやつやないかい。

他にもちょこちょこ忘れ物があるな。2学期、気が緩むのが早くない?朝のベジタリアンも良いけど、忘れ物チェックを心がけてください。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?