気のせいであってほしい話

タイトルどおりなんだけども。少し決意めいた文章になった。記録としては良いものになるだろう。

私はとある学校で事務をしている。

学校という場所の主役は、学生たち。彼らの学校生活が、豊かなものになるように教職員は仕事をする。

教員と職員。まあ想像つくでしょうが、職員は教員に低く扱われることがままある。その理由は色々あるだろうが(こちらにも、動きが悪いとか非はあるにしても)、とにかく舐められがちな立場である。

私はミスもするし、わからないことも申し訳ないけどたくさんあるので、そういう時は丁寧に非を認め、改善していくようにしている。

反対に、きちんと考えたことなら自信を持って答えようとしているし、議論がおかしな方向に進んでいたら意見するし、なんとなく合意がなされていきそうなら、そのなんとなくを解消するように発言しようと思っている。

なぜって教員と職員は、学生をサポートするという立場は共通だから。ちゃんと意見を交換して、より良いアクションができるように協力していきたいと思っている。

それと、男女のパワーバランスについても一言。

職員の男女比率は5:5に近い。やや男性が多いが。これはもう当たり前だけど、自分が、そして相手が、男だろうと女だろうと、仕事にはフラットな立場で取り組みたいと思っている。

だから、ここから書く話は気のせいであってほしい。

私の、間違っていたら謝る、とか、丁寧に頼む、という姿勢を、下僕のそれと勘違いしている人がいる、気がする。

加えて私が30そこそこの女、であるから、より、その見下す態度に疑問を抱かなくなっている、気がする。

被害妄想ならいいのだ。私の思い込みなら話はそこで終わりだ。

でも、私に対する態度と、同年代の男性職員に対する態度が、あまりに違うのを目にするにつけ、おや、と思ってしまう。

私に質問してくる教員には、自分の不勉強や無知を隠してくる人もいる。教師の性だろうか。分かったふりの相槌をしながら、こちらの説明をまくし立てる。こちらの説明を聞いても分からない時は、説明が悪いとでもいうような態度をとる。ついでに、何か要求をすれば嫌な顔をする。

上司がモノを頼む時、あるいは指示をする時、私には、悪いんだけど…や、〜してくれる?などの言葉遣いはない。男性職員には……。あれ?言ってる?と毎度気になるところである。

教員も、上司も、一応言っておくと、男性である。

私の成果が少ないのかもしれない。普段の仕事ぶりが期待通りでないのかもしれない。説明が下手なのかもしれない。自分がどのくらいのレベルなのか、自身のことはなかなか判断できない。

それでも、なぜ、やったこと・頼んだことは同じなのに、それらに対する口調や態度がこれほど違うのか、ちょっと納得しかねる、と思う事が多い。私の言い方が悪いのだろうか…と思い返しては、悩む。

毎日こういうモヤモヤを持ち帰っているので、正直、社会人としての能力にあまり自信がない。

だから、色々勉強している。

--------

ここまで書いた話が、気のせいだったらそれでいい。そういうつもりで書き始めたが。

気のせいであっても、出来事の一つひとつにモヤモヤとした意味を感じている自分を見過ごすことが、そろそろできなくなってきた。

近いうちに、この職場は離れたいと思っている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?