見出し画像

小説デメリットとホットケーキ


東野圭吾さん積読本♪読みだしたらとまらない♪


私にとっての
小説のデメリット 

すぐ影響されることだ

「ホットケーキ」

自発的に食べたい欲求に
なったことがない

年に1度くらいは食べてはいるが
(宿泊先のモーニングビュッフェ等)

そう思いながら
今 ホットケーキを
焼いている人ここにあり

何故なら

現在読み進めている
小説に登場してしまったからだ

主人公の彼女が
朝食でホットケーキなんか
焼くからだ

著者 東野圭吾さんに
物申したくなった

なんで和食にせんの?
そのせいで、糖質とりすぎたやんか!

朝から栄養化が
限りなくゼロに近い
朝食になってしまったことに

罪悪感を覚える

なんで防災備蓄用に
ホットケーキの粉なんか
ストックしてあるねん私!

すぐ食べたら意味ねーだろ

と自分に突っ込みながら
美味しくいただいている

幸せな朝から
今日もスタートだ

ホテルニューオータニの粉って
うまい方なんかな

他のメーカーも試してみたくなった
いや、だめやろ
やめとこ

無調整豆乳でもおいしかった🤗


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?