ろーたす

生きてるだけで丸儲け。だけどちょっと欲張って。その日を生きた証としてnoteで短文を書…

ろーたす

生きてるだけで丸儲け。だけどちょっと欲張って。その日を生きた証としてnoteで短文を書こうと思いました。

最近の記事

家の中をワクワク模様に

クリスマス関連の雑貨が一気に増えました。 手作りクリスマスツリー …マスキングテープとプレゼントラッピング用のリボンで作った、2次元ツリーです。ふんだんにマステを使ってカラフルに。最初は不格好に思えたけど1週間ほど眺めているうちに愛着が湧いてきました。 靴下とお星様のオーナメント …去年、手作り市で求めたもので、木の素材感と絵の具の発色が合わさってザ・クリスマス。見ているだけでポカポカ温かい気持ちになります。我ながら良い買い物ができた。 サンタさんのマグカップ …そう言

    • 1ヶ月ぶりに投稿

      唇は、そこそこ治ってきました。病院へは行っていません。完治とまではいきませんが、日常生活で気にならないレベルです。ありがたいことです。 もう師走。早いものですね。 忘年会も新年会もない年末年始。ゆっくりと自分と会話する時間を持ちたいものです。 自分と会話する、とは具体的にどういうことでしょうか。 私の場合は本を読む、映画を観る、ご飯を食べる、人と会って話す、人生の全てのことが最終的には自分との会話だなと感じています。 他との関わりの中で、自分がどのように感じて言葉を発し

      • 唇がややこしい

        タイトル通り。唇がややこしい件について書きます。 ややこしいというか軽く負傷しています。もとから右上の前歯が少し前に出ているのですが、数年前の歯科治療をきっかけに、その前のめり具合に拍車がかかりまして、口を閉じた状態では常に下唇に前歯の先が当たるんですね。そしてその当たる部分が炎症を起こしていて、これがなかなか治らないんです。いや正確に言うとちょっと前迄は治ったり炎症になったりを繰り返していたのですが、最近はずっと治りません。 この状態が続くとどういう不具合が出るかというと、

        • 自分のスキキライ

          自分の好き嫌いで仕事をしていたとしても、それを他人に言って得なことはない。 幼稚くさい仕事はせんとこ、反面教師。

        家の中をワクワク模様に

          自分流

          自分流に髪を巻いて自分流に呼吸をして自分流に歩けば、たいていのことはどうだっていいやと思えるくらいの安心に包まれる。 自分の人生を生きよう

          食欲の秋です

          いつもより食べ過ぎてしまっているしいつもよりすぐお腹が空く気がする。 今が実りの秋ということは遺伝子レベルで体が理解しているのでもはや抵抗できないと自分を正当化する。

          食欲の秋です

          友情とは

          都合のいいときに都合よく会えたり、自分が話したいこと話したりできるのが友達? 友達って何だろうな 大人の友情って何かちょっと複雑だわ。 何も考えずに素直に楽しめたらいいんだけど、そんなことばかり言ってらんないらしいや。

          友情とは

          バス待ち

          夜勤が終わりました。 たまーに。たっまーに入る夜勤。 しんどさと楽しさ半分こ お疲れ様でしたっ

          バス待ち

          天が高い秋

          空の縦の幅が、ぐーんと増す気がする秋の朝です。 季節の変わり目、空模様を観察するのが毎朝の楽しみになっています。 変化の多い世の中で変わらずあるもの、何があるかな。 時間、重力、太陽、空、海、空気、などなど。 変わらないものがどしっと構えてくれていたなら、安心して一日がんばれますね。 心の拠り所は何だっていいんだと気付き勇気をもらえた朝でした。

          天が高い秋

          noteはじめましてん

          初めまして。note始めました。 10年前に戻れるなら作家を目指したいなぁと友達にぼやいたところ、noteやってみなよと言われたことをきっかけに始めました。 登録してまだ3時間だけど新しい世界が1つ増えたことにワクワクしています。 よろしくお願いします!!

          noteはじめましてん