見出し画像

家の中をワクワク模様に

クリスマス関連の雑貨が一気に増えました。

手作りクリスマスツリー
…マスキングテープとプレゼントラッピング用のリボンで作った、2次元ツリーです。ふんだんにマステを使ってカラフルに。最初は不格好に思えたけど1週間ほど眺めているうちに愛着が湧いてきました。

靴下とお星様のオーナメント
…去年、手作り市で求めたもので、木の素材感と絵の具の発色が合わさってザ・クリスマス。見ているだけでポカポカ温かい気持ちになります。我ながら良い買い物ができた。

サンタさんのマグカップ
…そう言えば何かクリスマスっぽいマグカップあったよな、と思って引っ張り出してきたものです。元は何が入ってたんだっけ。サングリアだっけ。ケーキだっけ。テレビのチャンネルを立てるのにちょうどいいサイズで、サンタさんの頭からチャンネルが生えています。

シュトーレン
…崩れない程度のギリギリの薄さに切って少しずつ惜しむように食べています。郵便で送ってくれたお母さんありがとうございます。

アドベントカレンダー
…友達へのプレゼント購入のため訪れたチョコレート屋さんで、自分用にも欲しくなって買ったものです。小粒のチョコですが、毎朝毎朝、今日は何味が出でくるのかワクワクしつつ開けています。

ワクワクの12月。
お部屋で音楽を聞きながら短編小説を1つ読んで、時折クリスマスの雑貨に視線をやって。お風呂に入って、髪を乾かして寝る。

心穏やかに。健やかに。着実に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?