見出し画像

「Shadowverse World Grand Prix 2021」観戦ガイド

国内eスポーツ最高峰の大会、そしてShadowverseの頂点を決める大会「Shadowverse World Grand Prix 2021」が11月13日に開幕します。今回は盛り上がること間違いなしのこの大会の基本情報をご紹介します。

大会基本情報(開催日/場所等)

WGP2021 開催概要

Shadowverse World Grand Pirx 2021とは?
「Shadowverse World Grand Prix 2021(通称:WGP 2021)」は2017年から開催されているShadowverseの最高峰の大会です。毎年開催されるこの大会ですが、2020年は残念ながら新型コロナウイルス感染症の影響で延期となってしまいました。そのため、2020年に開催予定だった大会と2021年に開催予定の大会2つを統合して開催することになりました。それが今回行う大会という訳です。
参加者は世界中で行われている大会を勝ち上がり、WGP 2021の参加権を得た総勢48名。そんなプレイヤーたちがまずは11月13日と14日に行われるDAY1 & DAY2で激突します。

WGP 2021の開催日は?
まずは11月13日と14日に行われるDAY1 & DAY2、そしてそこを勝ち上がったプレイヤーのみで行われるのが12月19日に予定されているGRAND FINALSとなります。

イベント形式は?
WGP 2021は「DAY1 & DAY2」と「GRAND FINALS」の2つで構成されています。各ステージの詳細は後程お伝えします。

WGP 2021の開催地は?
今回はDAY1 & DAY2がオンラインでの開催、GRAND FINALSが日本・埼玉県にあるさいたまスーパーアリーナ(コミュニティアリーナ)で行われます。

観戦方法は?
DAY1 & DAY2はライブ配信のみとなっており、GRAND FINALSはライブ配信と会場観戦が可能となっています。配信プラットフォームはYouTubeとなります。

参加選手

今回、各地域から参戦する選手は以下の通りとなっています。

日本
ねぎま <RAGE Shadowverse 2020 Spring 優勝>
Shimon <RAGE Shadowverse 2020 Spring 準優勝、RAGE Shadowverse 2020 Autumn 優勝、RAGE Shadowverse 2021 Summer 準優勝>
西野 <RAGE Shadowverse 2020 Summer 優勝>
狆 <RAGE Shadowverse 2020 Summer 準優勝>
fee <RAGE Shadowverse 2020 Autumn 準優勝>
咆哮のラム <RAGE Shadowverse 2020 Autumn 3位タイ>
Gale <RAGE Shadowverse 2020 Winter 優勝>
ぱこりん <RAGE Shadowverse 2020 Winter 準優勝>
山 <RAGE Shadowverse 2021 Spring 優勝>
iDeal|下上 <RAGE Shadowverse 2021 Spring 準優勝>
kendama <RAGE Shadowverse 2021 Summer 優勝>
Rgrey <RAGE Shadowverse 2021 Summer 3位タイ>
きるか <RAGE Shadowverse 2021 Autumn 優勝>
彼方 <RAGE Shadowverse 2021 Autumn 準優勝>
花田 <Shadowverse World Grand Prix 2020 JCGオンライン予選大会 優勝>
Jack <Shadowverse World Grand Prix 2020 JCGオンライン予選大会 準優勝>
水煮 <Shadowverse World Grand Prix 2021 JCGオンライン予選大会 優勝>
World <Shadowverse World Grand Prix 2021 JCGオンライン予選大会 準優勝>

中国
天宇技师 <Shadowverse NetEase Championship GRAND FINALS 2020 1位>
ZenX <Shadowverse NetEase Championship GRAND FINALS 2020 2位>
八云橙汁 <Shadowverse NetEase Championship GRAND FINALS 2020 3位タイ>
kaga <Shadowverse NetEase Championship GRAND FINALS 2020 3位タイ>
5689eg09h <Shadowverse NetEase Championship GRAND FINALS 2021 1位>
Foyria <Shadowverse NetEase Championship GRAND FINALS 2021 2位>
Makiyui <Shadowverse NetEase Championship GRAND FINALS 2021 3位>
Roy <Shadowverse NetEase Championship GRAND FINALS 2021 4位>

韓国
캔커피 <Shadowverse Korea Open 2020 Season 1 優勝>
Silver <Shadowverse Korea Open 2020 Season 2 優勝>
MingiGod <Shadowverse Korea Open 2021 Season 1 優勝>

台湾
NFs | Older <Shadowverse Taiwan Open 2020 Series 1 優勝>
G <Shadowverse Taiwan Open 2020 Series 2 優勝、Shadowverse Taiwan Open 2021 Series 1 優勝>

欧米
TS Noire <SVO WEST 2020 Leaderboard Qualifier (1st)>
OSaV <SVO WEST 2020 Leaderboard Qualifier (2nd)>
TS Hishiro <SVO WEST 2020 Leaderboard Qualifier (3rd)>
TS Dulan <Shadowverse Open WEST 2020 Contenders Cup Champion>
Sai さい/REV <SVO WEST 2021 Leaderboard Qualifier (1st)>
S5 OSaV <SVO WEST 2021 Leaderboard Qualifier (2nd)>
TK shincha <Shadowverse Open WEST 2021 Contenders Cup Champion>

東南アジア&オセアニア
S5 CurryKaree <SVO SEAO 2020 Leaderboard Qualifier (1st)>
TK SadFeeder <Shadowverse Open SEAO 2020 Contenders Cup Champion>
S5 Bma YOUNG CAT <SVO SEAO 2021 Leaderboard Qualifier (1st)>
THGB Har3m <SVO SEAO 2021 Leaderboard Qualifier (2nd)>
IEV momoring <Shadowverse Open SEAO 2021 Contenders Cup Champion>

大会詳細

イベント形式
大会概要でもお話した通り、この大会は「DAY1 & DAY2」と「GRAND FINALS」の2つで構成されています。ここではそれぞれについて説明していきます。

DAY1 & DAY2 : 日本時間11月13日(土)~14日(日)
DAY1 & DAY2では参加資格を得ているプレイヤーのうち、2020年に開催された大会で権利を得たプレイヤーがDAY1に、2021年に開催された大会で権利を得たプレイヤーがDAY2にそれぞれ出場します。そこでスイスドロー7回戦による対戦を行い、上位8名(DAY1・DAY2でそれぞれ上位4名)を選出します。スイスドローではラウンドごとにフォーマットが異なります。そして、対戦形式はローテーションがBO5(3勝先取)、2PickがBO3(2勝先取)となっています。

画像2

GRAND FINALS : 日本時間12月19日(日)
GRAND FINALSはDAY1 & DAY2を勝ち上がった8名のプレイヤーによるシングルエリミネーショントーナメント3回戦となります。試合の組み合わせや順番はDAY1 & DAY2の順位によって決定されます。そして、フォーマットは全試合ローテーションとなっており、対戦形式も全試合BO5(3勝先取)となります。

そして、この戦いを制したプレイヤーが2021年の世界王者となります。

画像3

賞金
この大会では総額2億8,000万円が賞金として掲げられています。優勝者には1億5,000万円が贈呈され、そこから24位まで賞金が提供されます。

画像4

観戦方法
上記の試合全てがShadowverse公式YouTubeチャンネルで配信されます。チャンネル登録をしてお待ちください。また、GRAND FINALSは埼玉県にあるさいたまスーパーアリーナ・コミュニティアリーナでの会場観戦も実施予定となっています。

+関連ニュース

準備中...

+各種リンク

WGP 2021関連リンク
Shadowverse World Grand Prix 2021 特設サイト

Shadowverse関連リンク
Shadowverse 公式サイト
Shadowverse 公式Twitterアカウント
Shadowverse 公式YouTubeチャンネル

ーーー

情報の修正や追加のご連絡は @_cawata_ までお願いします。
皆さんで国内最高峰の大会を盛り上げていきましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?