見出し画像

苗を一つ加えて春の庭作りときぶしの花




植え付けを待つ春苗たち


花壇の宿根草の植え付けは
おおかた終わったのですが、
まだ養生中の苗や、一年草は
バックヤードや、庭の待機籠に
入っているものがあります。

植え付けが終わった花壇 2024.3
サンルームの待機苗 2024.2


今回はその苗を
既存の寄せ植えに加えて
春らしくリメイクしてみました。

また、ビオラを単独で鉢に植えて
寄せ植え近くに置き合わせたり

まだ養生中の株も
ある程度元気になったものを
加えてみました。


一株加えてイメージを変える

今回入れ替えたのは
3つの寄せ植えです。

①寄せ植えNO.1

 手直し前
*シクラメン
*リナリア
*ジャノヒゲ
*へデラ

シクラメン・リナリア・ジャノヒゲ・へデラの寄せ植え 2024.3

 手直し後植え付け苗
*挿し芽ビオラ
 抜いた株
*リナリア
*ジャノヒゲ

シクラメン・挿し芽ビオラ・へデラの寄せ植え 2024.3

②寄せ植えNO.2

 手直し前
*シクラメン
*リナリア
*イベリス
*クモマグサ
*アリッサム
*へデラ

シクラメン・リナリア・イベリス・クモマグサ・アリッサム・へデラの寄せ植え2024.3

 手直し後の植え付け苗
*養生ビオラ
*ヘリプテラム(ハナカンザシ)
 抜いた株
*シクラメン
*リナリア
 を抜きました。

養生ビオラ・ヘリプテラム・イベリス・クモマグサ・アリッサム・へデラの寄せ植え 2024.3

③寄せ植えNO.3

 手直し前
*プリムラスターフィーバー  
*カンパニュラブルーライクミー 
*アラビスプロクレンスグラシア
*センニチコボウ

プリムラスターフィーバー・カンパニュラブルーライクミー・
アラビスプロクレンスグラシア・センニチコボウの寄せ植え2024.3

 手直し後の植え付け苗
*小輪ビオラ
 抜いた株
*センニチコボウ

プリムラスターフィーバー・カンパニュラブルーライクミー・アラビスプロクレンスグラシア
小輪ビオラ 2024.3


土は中耕して半分から1/3ほど入れ替えました。

植え替えの様子 2024.3

抜いた宿根草は鉢上げして
痛んだ部分などを切って養生します。

寄せ植えとともに、
挿し芽のビオラを一株で鉢上げして
飾ってみました。

挿し芽のビオラと養生中のプリムラ 2024.3


少し華やいだ春の花集めエリアが
出来上がりました。

寄せ植えを集めたエリア 2024.3

ちょこちょこと入れ替えると
飽きも来ず
大掛かりにもならず
その時々の花を楽しむこともできるので
これからも
行っていこうと思います。

寄せ植えスペースには
ちょっとしたオーナメントも入れると
暖かみも感じられると思い
邪魔にならない程度に
猫ちゃんなどを置いてみました。

雑貨をあしらってみた 2024.3
猫のオブジェ 2024.3

高低差を付けてあるので
バックの背景として
レンガを積んでみようかとも
考えています。


寄せ植え作りの動画は
youTube最新版にてご覧いただけます。



山笑う キブシの花

本日の園芸歳時記は
「キブシの花」のお話です。

キブシの花

キブシは
キブシ科キブシ属の落葉てイボです。
日本固有の樹木です。

枝が横に張り、連なるように
穂状に花序を付けます。

穂は長いものになると
15〜20cm程になり
7mmくらいのスズランを黄色にしたような
ツリガネ状の花をびっしり付けて垂れ咲きます。

庭のキブシ 2023.3

株は雌と雄があるので
一株では結実しません。

キブシの黄色い花が
枝から枝垂れ覆う景色は間も無く見られる頃です。

モクレン・キブシが満開を迎える頃
サクラの便りもちらほらと聞こえ始めます。

モクレンの花
山のサクラ

山笑う 
春の花リレーが始まります。

本日のお話はここまでとさせていただきます。


お便りのご紹介


お便りのご紹介をさせて頂きます。
「3月中旬の庭 小さな植物と紫雲英の花」
に頂いたものです。

光守氏天貴(ひがしあき)様

こんばんは😃
私のコメントをラジオ番組のお便りコーナーで、
ご紹介頂き、ありがとうございます😄
庭に小径がないと、草むしりをするにも、
1歩踏み込む場所がないと、
奥まで手が届かなくて、
苦戦したことがありますよ😃
芽が出ていなくても、
隙間なく、いろんなものを植えていたので、
足を置くと、うっかり芽出ししたものを
踏んでしまうこともありました。
以前は欲張って、
年中、何かしら花が咲いている庭にしたくて、
あれこれ植えていました。😅
年間通して、常に作業があるので、
通路は必要不可欠ですよね😅
Cat Roseさん、青葉農園さんに、
次に行く時は、農園の方に、
今のお庭の環境でも合うバラ🌹の品種や
手入れ方法を聞いてみては、いかがでしょうか?😃
厳しい環境でも合う、
丈夫な品種や注意点を教えてもらえると思いますよ。
ちょうど、4月下旬から5月にかけて、
バラ🌹の新苗(接ぎ木1年の苗)が出回る時期です。
小径を作った際に
掘り上げた植物ですが、庭全体を見て、
植え付けられる分は植えて、余った分は、
販売してみては、いかがでしょうか?😃
そういうのも、有りかなと思いました。😊
バイモユリ、繊細できれいな花ですね。
植えてないはずの場所にあるなら、
種が風で飛んだものか、
小鳥が運んだものか、
元の位置が、あまり離れていない場所なら、
球根の小芋の可能性もあるかもしれないですね。😃
うちも、風や小鳥が運んできた植物が、
かなりの数、ありますよ😄
スグリ(グースベリー)が生えていたり、
桐、漆、楠、マユミ、アケビ、
ムベ、ランタナ、萩などいろいろ。😅
思わぬところから、いろんな植物が生えるのも、
楽しみのひとつですよね。😃🎵
うちの姫コブシが昨日1輪咲いていました。
今日、2輪目が咲いていました。
あとの蕾は、まだ帽子をかぶっています。
春の庭は、楽しみがいっぱいあって、
嬉しいですよね😃💕

光守氏天貴(ひがしあき)様、ありがとうございます。
ーお便りのお返事はラジオ内でお聴きいただけますー


皆様からのお便りも、お待ちしております。
楽しいガーデニングのお話などお聴かくださいませ。

本日も最後までお聴きいただきまして
ありがとうございました。

今日は午後から雨の予報が出ているので
やり残したことを少しやっておこうと思っています。

どうぞ有意義な1日をお過ごしくださいませ。

cat rosesの庭より
cat roseでした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?