見出し画像

重い腰を上げて植え替えたスリットハンギング



1.昨年の暮れから見て見ぬふりをしていた😱

今回のお話で
私の愚図な性格が露呈してしまうことは
お題をご覧いただければ
お分かりですね。

なんとこのスリットハンギングには
ビオラとシロタエギクが植えられておりました。

株が乱れ始めた春のハンギング
花数が少なくなってしまったハンギング

もうお分かりの通り、
昨年の暮れから
放ったらかしになっていたということです。

現在の様子

凄いでしょう(笑)
流石にシロタエギクだけが
大きく徒長したその様子が
あまりにも
哀れでしたので
今回
重たーい腰を上げて
暑い中、頑張って植え替えを行いました。

2.メンテナンスが楽な苗でハンギング作り

私の使っているスリットバスケットは
壁掛けタイプで
スリットが6本入っているものです。

以前オザキフラワーパークさんに伺った時に
スリット部分から土が漏れないように
鉢に貼り付ける専用のスポンジを購入しておいたので
植え付けてあった、残った植物と土を
取り出し、
鉢を綺麗に洗って乾かした後
スポンジを貼って
植え込みを開始しました。

スリットハンギングを崩す
スリット部分のスポンジ
スリットハンギングを洗う
乾かす

スリットハンギグの苗

選んだ苗はワンポット98円のベゴニアです。
ベゴニア   白4
       赤2
     ピンク1
あとは既存のものを加えました。
シロタエギク  2
へデラ     数本
イベリス    1
を植え込みました。

1ポット98円のベゴニア

スリットハンギングの植え込み手順

① 苗の茎元の葉を整理しておく
② バランスを見ながらスリット部分を前後に開いて
  苗をスリットに挟み込む

スリット部分から土が漏れないようにするスポンジ
スポンジを貼り付けた様子
スリットを前後して苗を挟み込む

③ 用土を隙間部分に加える
 空洞を作らないように棒などを使用して
 しっかりと苗の土の高さまで加える。

隙間なく用土を加える

④ 1段目を終えたら空いているスリットスペースに
  苗を追加して用土を加える。
⑤ スリットの縁カバーをする。
⑥ 上部の空きスペースに苗を植え込み用土を加えて仕上げる。

上部のスペースにリーフや花を植え込む
植え込み終えた様子


⑦ 活性液を株全体と根にたっぷりと与える

柱に据えつける
活性液リキダスを株全体と用土にたっぷりと与える

私が作る時のポイント


*しっかりと苗が安定するように用土を加えることが大切です。
*全体が丸みを帯びるように苗の位置を調節、
 少し上を向くように傾斜を加える感じで入れると
 綺麗に仕上がると思います。

みっしりとバスケットが見えないくらい
植え込むと綺麗に仕上がりますが
植物は結構成長するので
バスケットが見えても
しばらくすると見えなくなり
長く楽しめるかもしれません。

自分のお庭なら成長していく様子を
見るのも楽しみの一つですしね。

仕上がった様子

これで漸くハンギングの呪縛から解き放たれた
心持ちでございます。

これからはこのような事態が
起こらない様に
作業をしていきたいと思います。
反省。。。。

皆さんは私のようにならないでくださいね。

このラジオでは、
皆様からのご感想やエピソード、お便りを
募集しております。
いただいたコメント、お便りはラジオ内にて
ご紹介、
ラジオ文字起こし版でもご紹介させていただいて
おります。

どうぞお気軽にお寄せくださいませ。

一昨日はやっと
我が家の地域でもある程度まとまって
雨が降りました。
雷はいつもなるのですが
空っ雷でした。
夕方にはしっかりとお水撒きはしたものの、
雨が降ったので

翌朝は植物たちも潤っているようでした。

あまり降りすぎて災害が出ても困りますし、
ちょうど良い加減の空模様に
なることを祈るばかりです。

最後までお聞きいただきありがとうございます。
どうぞ有意義な週末をお過ごしくださいませ。

cat rosesの庭より
パーソナリティーは
cat roseでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?