見出し画像

梅雨時はリーフ使いで明るさUPと夾竹桃(きょうちくとう)



1.梅雨の庭

梅雨時は雨が続くので
庭の明るさが失われがちですね。
ジメジメして湿度も高くなりますから
不快指数も上がってしまします。

そんな時でも
眺めて楽しめるような庭にするには
どんな工夫が必要か考えてみました。

2.梅雨時も楽しめる庭作り

梅雨時の庭を意識した
庭作業を3つ行いました。

①明るめのリーフを花壇に加える

 雨の日や、曇りの日は
 どうしても、庭の明るさが落ちるので
 深い緑色のリーフよりも
 少し明るめのものを花壇に加えてみました。

明るめのリーフ

 葉形も楽しめるようなものがあれば
 尚良いと思います。

 また、
 爽やかな香りの立つものを
 加えてみるとリラックス効果も上がりますね。

香りのあるものを植える


 今回は

⚫︎カラジウム
 
サトイモ科の植物で
 葉色が美しいことで知られています。

植え付け前のカラジウム 2024.07

⚫︎シダ ブレクナムシルバーレディー
 
シダはたくさんの種類がありますが、
 今回はあまり横に広がらない
 コンパクトなものを選びました。

シダとキョウガノコ、へデラの寄せ植え 2024.06

⚫︎ブルンネラ ミスターモース
    ブルンネラは大きな丸みのある葉に
 銀を散りばめたような葉色が
 とても美しく株も大きく成長します。

銀葉が美しいブルンネラ

②日陰スペースは半紙に墨をのせる感覚で植物を植える

 日当たりの良い場所では
 全体の植栽を考えながら植え付けましたが
 日当たりの悪い場所では
 土を半紙に見立てて
 墨入れをするように植栽を考えました。
 
 半紙の白と
 墨の黒のバランスの美しさを意識して

 空いていることが美しく見えるように
 頭に暗示をかけたということです。

 結果として
 日の入りずらい場所でも
 スッキリと保てるようになりました。

土を見せることでバランスをとった花壇 2024.06


③下草の整理

 下草は土につかないように
 スッキリさせておくことと、
 土の表面はできる限り綺麗にしておくこと。

 この作業はあえてやるというよりも
 見回りをした時や、
 庭作業をしているときに
 こまめにしています。


スッキリとした庭は
春の華やかさこそありませんが、
梅雨時にしては
ワントーン明るく感じ、
リーフに雨の雫が滴る景色も
また美しく、和やかに感じられます。

リーフが中心の日陰花壇 2024.07
スッキリと植え込んだ花壇 2024.07

皆さんは、梅雨時の庭の工夫
なさっていらっしゃいますか?


このラジオの字おこし写真版は
概要欄からご覧いただけます。

植物のお写真をご覧になりたい方は
覗いてみてください。


*関連動画 7月初旬の庭作業・蒸れ対策でスッキリ庭

 
また、今回ご紹介したリーフ類の植え付けの様子は
動画でも配信中です。


こちらも概要欄最新版youTubeから
覗いてみてください。

気に入っていただけましたら
チャンネル登録をしていただければ
とても嬉しいです。

お時間のある時にお待ちしております。




園芸歳時記「夾竹桃(きょうちくとう)」

夾竹桃は
キョウチクトウ科キョウチクトウ属の
常緑中低木です。

高速道路などの路側帯などによく植えられています。

大気の汚染に強く、
緑の長い葉に赤やピンク、白の花を
木全体に付けます。

夾竹桃には強い毒性があるので
取り扱いにはきを付けなくてはいけません。


江戸時代にインドから渡って来たとされ、
暑さに強く炎天下で咲き続けます。

まさに夏の暑さを象徴する花、
咲く姿を見て涼やかさよりも

真夏の太陽が感じられる花です。

本日のお話はここまでとさせていただきます。


このラジオでは、
皆様からのご感想やエピソード、
お便りを募集しております。

いただいたコメント、
お便りはラジオ内にてご紹介、
ラジオ文字起こし版でも
ご紹介させていただいております。

どうぞお気軽にお寄せくださいませ。


レースのカーテンをひいていると
あまり暑さも感じない室内ですが、
外は茹だるような暑さですね。

皆さんも意識して
水分補給を行なってくださいね。

最後までお聴きいただきましてありがとうございます。
どうぞお健やかにお過ごしくださいませ。
また次回の放送でお待ちしております。

cat rosesの庭より
パーソナリティーは
cat roseでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?