マガジンのカバー画像

Cat rosesの庭より【ガーデニングラジオ】

50
日々の庭作業の中で 感じたことや、疑問に思ったこと、わからないことなどを 皆様のお話を参考にさせていただきながら 楽しいガーデニングライフを過ごしちゃおうという ガーデニングのお…
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

挿し芽の成功率をあげたい

挿し芽の成功率をあげたい 今朝も私の住む地域では肌寒く感じられました。 日中のとの気温差が9度ほどという予報が出ています カラっとして過ごしやすいですね 先日 野菜販売所を覗いて見ると ムカゴが並んでいました。 むかごは山芋などの葉の付け根にできる肉芽で 1cmほどのコロコロとした 男爵芋を小さくしたような形をしています でも球根ではないんですよね これを洗ってそのままご飯に炊き込むと ムカゴご飯が出来上がります 私は塩とお出汁で シンプルに炊き上げるのが

シジュウカラが巣箱を物色

【字起こし編(抜粋)】 *植物の写真は私のアルバム内で見つけ次第順次追加掲載していきます。 *字起こし編は毎回はできませんが、写真と共にできる限り更新します。 シジュウカラが巣箱を物色 今朝もこちらは曇っておりました 晴れやかな秋の日はなかなか訪れません 秋雨前線が停滞しているのでしょうかね 秋の長雨のことは 秋微雨(あきついり)とも呼ばれますが 冬に向かっていくもの寂しさを表しているそうです 確かに曇った空は重たくどんよりとしていますね 少しでも晴れやかな日が続い

秋苗で寄植え作りとPWさんからのプレゼントもらったよ

【字起こし編(抜粋)】 *植物の写真は私のアルバム内で見つけ次第順次追加掲載していきます。 *字起こし編は毎回はできませんが、写真と共にできる限り更新します。 秋苗で寄植え作り 暑さが残るとは申せ、 やはり秋ですね。 我が家の地域は今までのそれとは異なり 風の香りも植物の出立も変わってきたように思います。 前回にご紹介した 10種類の秋の苗たちを 早速、寄せ植えにしてみました。 春・夏に 活躍してくれた 今までの寄せ植え植物たちですが、 根張りにも限界があるので、 掘