見出し画像

基礎言語★配列を使いたいよぉ

メモリに連続して並んでいる変数格納を使う方法。
各言語で書き方が違うものからだんだん混乱してくるの。
(文章修正2021/01/11)

BASIC

DIM A(100)    '0〜99の100個の配列を用意する
DIM B(30,20)  '2次元配列。30個連続した配列を、20組用意する
FOR X=0 TO 99:A(X)=0:NEXT '全部0に初期化する


ExcelVBA

Dim a(99) As Integer    '0〜99の100個の配列を用意する
Dim b(29,19) As Integer '多次元配列。30×20個の配列を用意する
For x=0 To UBound(a)    '全部0に初期化する
    a(x) = 0
Next x

C言語

int a[100];    //0〜99の100個の配列を用意する
int b[20][30]; //多次元配列。30個連続した配列を、20組用意する
int x;         //全部0に初期化する
for(x=0;x<100;x++)
    a[x]= 0;

Perl

$a[0]= 10    #Perlは配列を宣言せずにいきなり使える
$a[1]= 20
$a[2]= 30
print "@a"   #配列の内容を個別に扱うのは$だけど、配列自体を示すには@を使う
$b[0][0]= 1  #多次元配列。でもちょっと使いにくい
$b[0][1]= 2
$b[1][0]= 3
$b[1][1]= 4
for($x=0;$x<=$#a;$x++){ #全部0に初期化する。$#aは「配列要素数-1」の数値になる
    $a[$x]= 0;
}

Java

class Array{
    public static void main(String args[]){
        //int型のオブジェクト参照変数を用意して、
        //int100個分のメモリを確保する
        int a[]= new int[100];
		
		//多次元配列も同じ
		int b[][]= new int[20][30];

		//Javaでは初期値0が設定されるので初期化いらず
   }
}

Python

a= [0] * 100                   #0〜99の100個の配列を用意すると同時に、初期化する
b= [[0]*30 for i in range(20)] #30個×20組の多次元配列の用意と初期化
a[0]= 123
b[19][29]= 456

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?