見出し画像

1期生たちが笑顔でいられることが、みんなの願いなんだな——櫻坂46「W-KEYAKI FES. 2022」

コロナによる延期、ロッキンの中止を経て、待ちに待った「W-KEYAKI FES. 2022」は、逆にそうなるように仕組まれたような、「最初で最後の」にあふれた奇跡の公演となった。

初日現地での印象は、とにかく山﨑無双。田村の圧倒的アイドル感。小池・上村は美が爆発。藤吉は終始ゾーン状態。菅井はオープニングから感極まれり……という感じ。最初の『太陽は見上げる人を選ばない』から菅井のテンションは妙な高揚感があった。位置的に小林・森田は確認できなかったけど、2日目配信を見てもコンディションは上々のようだった。

有観客初披露の『コンセントレーション』『カレイドスコープ』はもう再演されることはないだろう。卒業セレモニーでの欅坂ユニット曲も然り。関係者席から渡邉が見守るなか、原田センター版『無言の宇宙』ができたのも、なかなか狙ってできるものではない。
そして、一番の奇跡は初日アンコールの『タイムマシーンでYeah!』が披露されたこと。たぶんまだ振り付けもできてないのに「今しかできないからやっちゃえ!!」ってノリが、スペシャル感満載で、ライブ本編とのギャップもあって会場全体が多幸感に包まれた。1期生たちが笑顔でいられることが、みんなの願いなんだな。昨年の「W-KEYAKI FES. 2021」は欅坂からどれだけ離れられるかという茨の道だったかもしれないけど、2022年はそれもすっかり乗り越えられてることが実感できる瞬間だった。1期生の幸せのために、2期生たちががんばってるっていうと後輩が犠牲になってるように見えるけど、先輩の幸せは自分たちの幸せになってる。
櫻坂46ならば1期2期が一緒にスタートしたグループだけど、欅坂46は、最初に1期生が集まって、そこにひらがなけやき1期2期が集まって、欅2期が加わってできてきたのだから、“KEYAKI”の名を冠したこの日だけは、1期生たちのためにあってもいい。

初日のハイライトの1つ、日向坂とのシャッフル曲『NO WAR in the future』で、まず重要なのは、菅井センター(のはず)による全員パフォーマンスになったことだ(遠藤・関は無念……)。『僕のジレンマ』のときもそうだったけど、人数が増えるだけで厚みが出るし、何よりメンバー全員がステージに立ってることのレア感がすごい。これは今の日向坂でもやれないダイナミズムだと思う。
「アイドルが政治的なメッセージを…」と眉をひそめる向きもあるかもしれないが、「サイマジョ」や「誰鐘」をやってきた欅坂・櫻坂だと、彼女たちだからこそのメッセージが生まれる(ただしそこまでの力は正直ない……)。

2日目はあいにくの天気となってしまったけど、『五月雨よ』はまさに奇跡だった。雨を唄う曲だけど、ここまで雨の演出がハマり、ここまで雨が似合うアイドルがいただろうか。会場の雰囲気も相俟って情感たっぷりの印象的なパフォーマンスとなった。この曲は、どんどん変化していくポテンシャルがある。山﨑はもちろん、田村・森田も雨の中で何かをつかんだようにみえる。ラスサビ前のWOWWOWは観る方にも、演じる方にも訴えかけてくる何かがある。小池・小林はさすがの安心感で支えてくれてる。菅井は2日目もテンション高め(ほめてます)。
『NO WAR 〜』で雨雲を吹き飛ばそうといってるのに、『五月雨よ』はずぶ濡れになって飛び出すべきだと、真逆の歌詞を歌ってて、どっちもアリだなと思えるのも「らしい」なと。そして『偶然の答え』『五月雨よ』『思ったよりも寂しくない』『無言の宇宙』(2日目)という流れもハマりまくってる。

初日と2日目でセットリストの入れ替えが結構あり、初日は本来のライブセット、2日目は尾関・原田卒業セット。9月からのツアーは初日のセットがベースになるだろう。今回はエイト常連組が特に強い印象だったけど、これからバックスの逆襲が待ってると思うとまた楽しみが尽きない。

とりあえずここまで。

追記:菅井の妙なテンションの答え合わせが出てしまった……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?