見出し画像

炊飯器ロールキャベツ

【材料】
キャベツ
玉ねぎ
にんじん
ニンニクひとかけら
豚ひき肉

パン粉牛乳
塩と胡椒
チーズ

月桂樹の葉っぱ
ベーコン

たれ
(ケチャップ大5 白だし大2 カレー粉少し
砂糖小2 はちみつ小2 水大2)

【手順】

①下準備
キャベツの葉っぱ、ジップロック、レンチン2分
放置
玉ねぎ にんじん ニンニク みじん切り
玉ねぎのみ レンチン2分

②タネづくり
ボウルに肉、卵、パン粉牛乳、塩胡椒まぜる
野菜も入れてまぜる

③キャベツに包む、チーズもin、ベーコンもwrap

④炊飯器に並べる、タレと月桂樹in

⑤スイッチオン!

スイッチ前 水分少なめ
終了。水分結構出てる!


【試合結果】
息子、父さんに向かって
「ろるきゃべち、あるよ!」

父さん、息子に向かって
「一緒に食べようよ!」

息子
「いらない!たべない!」

一口も食べずに終了です。


【感想】
コンソメが無いので白だしで行ったけど、
おかんのロールキャベツと同じ味にはなった!

圧力鍋ないので炊飯器使ってみたけど、
同じ時間煮込むなら、鍋でも良さそうな?
キャベツはとろとろではなく、歯応えある感じ。
においが気になるのですぐ鍋に移しました。

はじめてのロールキャベツ、
私は大好きな味だった♡
ごちそうさまでした!

はじめてのロールキャベツ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?