noteを見てよく言われる事

「オリジナルの絵と漫画とアニメの絵、凄い差があるね。」と実はよく言われます(笑)

はい、そうです。でもどれも私の絵ですよ(笑)昔私は学生時代から市展荒らしや個展を開催したり参加したりしていました。ですが〝絵で飯を喰う〟のはどれも大変でした。そんな時にある方から(業界40年以上のベテラン様)「アニメーターにならないか?」と誘われてアニメ業界に飛び込みました。コレがきっかけです。アニメで喰って行くのも大変ですがw

アニメの絵と普段の絵の描き方が違うのは、私からすれば当たり前なんです…だって、

アニメは他人の絵を描くんだもん。

そして仕事ですし^^;骨格、似ている事は勿論 線の雰囲気も原作や設定に寄せますし…私の絵であって私の絵であってはイケナイ物だと思ってたりします。(主に手癖に注意をします)昔のアニメは描き手の個性を出せましたが、今は個性を出すと嫌われます(爆)

オリジナルの絵は、そんな事を気にせずに自由に好きな様に描いていますし、漫画は〝分かりやすさ〟に重きを置いています。絵の描き込みよりパッと見の見易さ重視なので違ってしまうと思います。(出来ているかは分かりませんがw)

正直 私は残念な事に絵が上手い方ではありません(´×ω×`)でももし、どれか一つでも誰かに気に入って貰えたら嬉しいな。と思いながら描いています。

サポートして頂いたお金は全て腎臓と心臓の悪い猫達の医療費に使わせて頂きます。本当に助かります。ありがとうございます!