見出し画像

大人へ絵本memo ~子守歌はお持ちですか?~

寝かしつけの究極は聖子ちゃんの子守歌だよ。

乳幼児の寝かしつけをしている方は一度でも思ったことが
あのではないでしょうか

私は何度も子守歌に失敗しました。

だって

ね~んね~んって歌いだしたら

赤ちゃんの目が更に大きくなってしまうんだもの。

下手ですし(笑)

赤ちゃんも起こす。

抱っこしてゆらゆらして歌うものなら
閉じかけていた目を 
ん?と見開き
私の事を確認する始末。

はい。
歌っているのは貴方のお母さんです。

と、ニコッと微笑み
歌を続けるも

モゾモゾと居心地悪そうに動き出す。

・・・・   ・・・・・    

歌で眠らせられる方を

私は心底尊敬致します☆彡・・・(-_-;)


結局私は

赤ちゃんの頃は
おんぶ。
または授乳。

幼児期は
子どもが口を閉じるまで好きなだけで喋ってもらい
目が閉じるまで絵本を読み聞かせする。

と言うのが定番の寝かしつけでした。

ただこの絵本を見つけてからは

挿入歌で眠りを誘うことが少しだけ出来ました。


寝かしつけってめっちゃ大変な仕事ですが💦

子どもが眠る手伝いをして欲しいと望む時期は

ほんの数年です。その貴重な数年間・・・


せっかくなので歌声を披露して赤ちゃんを寝かせてみたいと思う方

何を歌えばいいか分からない方に

画像1

『ちっちゃなほわほわかぞく』 
マーガレット・ワイズ ブラウン (著) ガース ウィリアムズ (イラスト)
1994年 童話館出版 1946(LITTLE FUR FAMILY)

ほわほわかぞくの日常♪

おねむり♪
       ♪おねむり
                  ほわほわぼうや♪
                        よぞらのかぜに♪
           ♪まもられて
                     あさまで♪ゆっくり
       おやすみよ♪


↑こちらが挿入歌になっております。

曲は付いていないのですが
短かくてやさしいお話の最後に
この詩が現れて
気がつけば自作の曲で歌ってしまいます。

赤ちゃんの時から歌ってあげてください。
    ⬇
    ⬇
絵本を見られる年になりましたら
「あの歌ってこれだったんだぁ~!」
とお子さんはお気づきになります。

その時の子どもの感動はひとしおだと思います。

そんな気持ちをお子さんに持ってもらえる

種まきの絵本です。


我が家の一番下の子は
幼児期になると暗記して一緒に歌ってから眠るようになりました。

子守歌だけど一緒に歌う。

新しい(笑)うちの場合(●︎´▽︎`●︎)

今日も読んで下さりありがとうございます🌺


noteを始めて一年が経とうとしています。
その間に赤ちゃん誕生の記事をたくさん読ませて頂きました。
皆さまおめでとうございます。
ぜひあかちゃんのうちにこれ、とっても良い絵本なのでお試し下さい(*^_^*

私は自分が眠るときにも心の中で歌っています。
よく眠れます。
ですので大人の方にもお勧めです。



この記事が参加している募集