見出し画像

移り変わる支援者たち ⑴個人情報保護のカウンセリング ―療育は個人情報なので母親にも教えられない―

出産後身体でつらかったのは酷い腰痛。心でつらかったのは、夫がパートナーではなくなったことでした。

実は夫は発達障害者だった!(もちろんご両親も本人も誰も知りませんでした。)
妊娠中から抑うつ気味だった夫。出産後にはさらに悪化へ。子育ては夫にとってはキャパオーバーだったらしく徐々にうつ状態へ移行しました。
詳しい話はまたいつか後ほど。

そんな私の話を聞いてくださったのは産婦人科の医師でした。
心がつらければ身体もつらくなるという状態の私に内服薬、漢方薬などを処方してくださり、何よりも話を聞いてくださいました。

そしてカウンセリングを紹介していただきました。

カウンセリングに繋がったことで、私は定期的に自分自身だけでなく夫やわが子のことを話す機会が確保されました。

愛しくても困り感を持たざるを得ないわが子。

通い始めてしばらくすると、「よろしければ、お子さんも連れてこられてはいかがですか?」と先生(臨床心理士)から声をかけられました。

二つ返事で次回から私のカウンセリングと母子のカウンセリングを並行して受けることになりました。

母子のカウンセリングでは、わが子は遊びながら先生とやり取りをし、その横で私と先生が話をするという形でした。
最後に遊んだオモチャをお片付けするとおしまい、という流れでした。

ある日一通りカウンセリングが終わりお片付けの時間になりました。
わが子は片付けるのが苦手でした。
自分が作った世界が壊れるのがつらかったのだと思います。

たまたまその日は私が立ち上がってドアのそばに立って片付けを待っていました。
すると、私の姿を見たわが子は急に焦って片付け始めました。
片付け終わると私に駆け寄りしがみつきました。

先生からは「がんばったね。」と褒められました。

部屋から出て会計をしようと移動すると、わが子は急に力が抜けたように床に座り込み、泣き始めました。
徐々に泣き叫びに変わり、体をジタバタさせて全身で苦しさを表現していました。

私はハッとしました。
『ママが先に帰ると勘違いしたのか!』

あんなに焦って片付けたのは『早く片付けなければママは先に帰るよ』という精神的脅迫を受けたからだったのだと気づきました。
そして、目の前で苦しみもがいているわが子の無念さと悔しさを思い知りました。

パニック状態のわが子を両足で挟み込み、自分も座り込んだままやっとのことで会計を済ませました。

それからわが子をギュッと抱きしめて「もう大丈夫だよ」と繰り返しました。

次の私のカウンセリングの日に前回の出来事やわが子の状態、私が感じたことを話しました。
先生は「成功体験として褒めることはできませんか?」と話しました。

確かに片付けができたことは良い事だが、脅迫された状態での片付けは心から褒めることはできませんでした。
そしてあのつらく苦しむ姿を思い出して、やはり素直に褒められないと話しました。

先生は「それでは、私に不信感を持たれたでしょうね。」と言いました。
不信感?私はただあの時のわが子はとてもつらい思いをしていた、という話をしていたのであって、先生を責めてはいませんでした。

しかし、先生の言葉で要らぬ『不信感』を抱くようになりました。

我が子と通い始めて約半年が過ぎた二歳半の頃、小児科の医師から『広汎性発達障害』と診断を受けました。

カウンセリングがギクシャクし始めると打対策の提案が出されました。
外部からいらっしゃる先生がわが子のカウンセリング(療育)を担当することとなりました。

その先生が我が子と関わっている間、私は隣室で今までの先生と話をするのですが、自分だけのカウンセリングでさんざん話はしていましたし、同じことを繰り返すのも悪い気がしてとても気を遣いました。

わが子の療育が終わると「すばらしい!」と先生は褒めました。
しかし、何をしていたのか何がすばらしいのか見ていない私にはわかりません。
勇気をだしてどのような事なのか聞いてみました。すると返された言葉は

『お子さんとはいえ個人情報なので、本人の前で話すことはできません』

では、何時どこで話を聞けるのか尋ねると、外部からいらっしゃる先生はとても忙しい先生でゆっくり話す時間はとれないと言われました。

数回この療育を受けましたが中身がわからず私が得るものがなく、わが子に返せるだけの実になるものがないと判断してこちらから終了を申し出ました。

一年以上お世話になったカウンセリングの終わり方が残念な結果になってしまいました。

貴重な支援者、医師と離れてしまったのも不安でした。

彷徨う私とわが子はどこに、誰に辿り着くのでしょうか?

ここまで読んでいただきありがとうございます。

サポートしていただけると大変嬉しいです😊✨これからの励みになります。