マガジンのカバー画像

金言from山市文庫アーカイブ

1,090
日常のビジネスシーンで受けた指示事項、顧客に指摘されたこと、商い成立の過程で感動したこと、取引の場面で失望させられたことなどを中心に紹介していきます。読者の周囲にもいつの世もどこ… もっと読む
運営しているクリエイター

#金言

金言-1140:自由研究

児童・生徒の皆さんは夏休みの宿題の仕上げで大変だったと思います。絵日記は過ぎた1ヶ月の天…

金言-1138:ラベリング

ぽっちゃり女性区議を「XXブタ」とラベリングした副区長が少し前に辞職した件。 虎やライオン…

金言1137:地域の安全マップ

児童生徒の安全のために通学路や遊び場のいく地域の要注意の場所を示した地図を「地域の安全マ…

金言1134:「買う・試す・実行する 」「近づかない・触らない・捨てる」

就寝中に背中を捻ったか筋肉疲労が溜まったせいか、起床時に背中に痛みを感じました。経験上、…

金言-1133:備えあれば憂いなし

関東大震災から100年、我が家の有事対抗策を改定しました。 現在居住する集合住宅は、東日本大…

金言-1132:野生肉食獣に肥満なし

野生の肉食獣に肥満の個体はないと専門家がいっていました。 空腹時に狩りをするので、満ち足…

金言-1131:老衰 享年71

初夏の頃、団塊の世代より若い71歳の芸人が老衰で鬼籍入り。 昨今の平均健康寿命は74歳なので少し早い感じがしましたが個人差の範囲内かもしれません。勤め人現役時代の上司で、こういう生き方はしたくないと思っていた人が老衰で亡くなりました。享年86。 本人はまだまだやりたいことがあったそうです。 やり残したと思ったことは不本意に違いないでしょうが、抵抗勢力であった元部下がいくつかはやってあげます。 次に自分の番になったら、きっと冷飯を喰わせた後輩たちが何かしら代行するに違いありませ

金言1130:深夜の廊下で職質

深夜、玄関に取り付けたセンサーが鳴り続けています。集合住宅の廊下で警官2名と背の高い白人…

金言1129:ヒトの問題行動

10年ほど住んでいる集合住宅の非常階段の11階の踊り場には管理者が特別の注意書きを貼っていま…

金言1128:リスク分散

日本の人口が減り続けています、出生率低下が止まりません。 少子化が進むにつれて空き家が増…

金言1127:何か変だからリスク回避

いつもの遊歩道のウォーキングで今までにない経験をしました。 いつもの時間いつものコースだ…

金言1126:福沢諭吉の禁酒方法

福沢諭吉はビールが大好物で生涯飲み続けたそうです。そして健康のため何回も禁酒をくりかえし…

金言1125:若手登用、成果主義

2025年には全ての団塊の世代の生き残りが75歳以上となる超高齢化社会になると専門家が占ってい…

金言1124: 順番待ち

20年来通っている歯科医院での、予約時刻5分前から定刻5分過ぎまでの10分間の出来事です。治療室からは治療中の患者と医師の談笑が続いていました。2人の声が聞こえているということは治療が終わっているということでしょう。 昨今分刻みのスケジュールでも次の予定が入っているわけでもないので、お呼びがかかるまで平常心でじっと待つのが最善策と心得ています。 昔、ドゴール空港のチェックインカウンターで順番待ちをしたときのことを思い出しました。搭乗口まで長い通路を歩かなければならないので搭