ストアロゴ

靴下、革・紙・布こものなどの雑貨と本(主に新刊)を販売します。 住所:兵庫県宝塚市清荒神3丁目2-10 電話:0797-86-0440 A curated selection of homeware, paper/leather product & books in Hyogo, Japan Address : 3-2-10 Kiyoshikoujin Takarazuka Hyogo, Japan E-mail : info**casimasi.com

  • たね / タラブックス

    インド・チェンマイに拠点を持つタラブックスからあたらしい本が刊行されました。日本語版は『夜の木』でタラブックスを日本に紹介されたタムラ堂が版元となっています。 . タラブックスの代表であるギータさんが本書を執筆しています。3年間温めててきた企画でしたが、ギータさんが有機農業をはじめた途端に軌道にのったそうです。本書は「たね」を分類的な方法や植物学的に描くのではなく、「哲学、詩、宗教的なものと相通じる」という視点から描かれています。 . 特徴的な絵はインド西部の少数先住民族ワルリ出身であるワイエダ兄弟によるもの。本書の中でも言及されているワルリの人たちが持つ「自然との調和を保って生きる」世界観が表現されています。 . そして、ページを開くと、本書は4つのパーツからできあがっていることに驚きます。「ポップアップ形式」「蛇腹形式」「絵本形式」「折りたたみ形式」とそれぞれが独立したようでありながらも一冊にまとまっています。 . また、ストンストンと言葉が身体に入り込む文章の翻訳は青木恵都さん、日本語文字デザイン・レイアウトは『夜の木』同様にセキユリヲさんと守屋史世さんが手掛けられています。 . 2000部限定、シリアルナンバー入。 . 『夜の木』12刷はこちら。 https://casimasi.official.ec/items/84018370 . 文 :ギータ・ヴォルフ 絵 :トゥシャール・ワイエダ、マユール・ワイエダ 訳 :青木恵都  版元:タムラ堂 発行:2024年8月 46頁、270㎜×270㎜、ハードカバー(スリーブケース入)

    4,400円

  • 『夜の木』 第十二刷 / タラブックス

    インドのタラブックスによる『夜の木』が届きました。手漉きの紙、手作業によるシルクスクリーン印刷、手製本で作られています。そして、版ごとに表紙がかわります。第十二刷の表紙は「闇夜に光る木」。 . 「もしあなたが森で迷子になったなら、センバルの木を探せばいのですよ。黄金のように輝くセンバルの木を。」 . 使用している紙は、「麻・綿の古布を原料として漉きあげたのちに木綿を間にはさんで脱水・乾燥し、さらに研磨を施しつやを出し、澱粉で滲み止めをした手漉きの紙」をつかっています。 . 一冊の本となるまでのその工程の長さにめまいがしますが、機械を使わず手製本としてつくるにはそれだけの労力と時間がかかるのだと気がつきます。限定3000部。シリアルナンバー入(通信販売ではシリアルナンバーは選べません)。 . 日本語版のデザインとレイアウトはセキユリヲさんが手掛けています。印象的な「夜の木」というロゴデザインも本書が刊行10年迎えても人気を支えている点かもしれません。今回の「夜の木」通信では、セキユリヲさんが文章を寄稿されています。(表紙は異なるもののなかみはおんなじなのに、版ごとに通信を出されています) . . 贈りものにご利用される方もいらっしゃる一冊です。 . . 発行:タムラ堂 版型:230mm × 350mm / 40P

    3,960円

  • 時をこえて -ひと針のゆくえ / アナイス・ボーリュー作・青木恵都訳

    作者はフランスの現代刺繍作家、アナイス・ボーリュー。 黒いビニールのごみ袋に、絶滅危惧の植物が美しく刺繍されているという不思議な作品集です。 . 作者は西アフリカを旅行中に目にした異様な光景に衝撃を受けます。無数の黒いビニールのごみ袋が道端の木々を覆い尽くしていたのです。この状況を前にして、刺繍作家として自分が出来ることは何か。そこで思いついたのが黒いビニール袋に絶滅が危ぶまれる植物を刺繍し作品にするということでした。とは言うものの、ビニール袋に刺繍をするということは、布に刺すよりはるかにたいへんな作業だったようです。 . 15種類の植物ひとつひとつに添えられた詩のような文章は思わず声に出して読みたくなります。クロス装の表紙には、機械刺繍ではありますが黒いビニールに刺繍を施すという凝ったつくりになっています。 . インドのタラブックスの本ですが、こちらの本文は『夜の木』とは異なりオフセット印刷になります。 . 作品の全体写真がタラブックスのInstagramにて紹介されています。 https://www.instagram.com/p/CcfrZYlJ7vv/?utm_source=ig_web_copy_link . . ・作 者:アナイス・ボーリュー ・訳 者:青木恵都 ・デザイン:セキユリヲ(日本語版) ・発 行:タムラ堂 ・発行年:2022年 35cm×23cm (B4変型)/上製(クロス装)、40頁 作

    3,740円

  • 【再入荷】たすかる料理 / 按田優子

    古本屋さん、オーガニックスーパー、アンティークショップや小さなごはん屋さんがたくさんある東京・代々木上原に店舗を構える『按田餃子』。 . 女性ひとりでもふらりと立ち寄ってビールと水餃子を頂けるお店。そんなお店がどんないきさつでできたのか。メニューや調理の基本となってる按田さんご自身の自炊の方法などが書かれています。 . お店のキャッチコピー「助けたい包みたい按田餃子でございます。」がひも解かれると、足を運んで味わいたくなります。 . ・作者:按田優子 ・写真:鈴木陽介 ・発行:リトルモア ・発行:2018年1月 B6判、175頁、

    1,760円

  • ヘルシンキ生活の練習はつづく /朴沙羅

    2020年に子どもとフィンランドへ移住した社会学者の日々の生活の記録、第二弾。2023年から2024年にかけて執筆されています。 . フィンランドで生活をはじめて4年が経過し、やっぱり驚くこと、驚かなくなった自分に驚くことなど様々な経験をして、大学教員として、子どもの母親として生活が続いています。 . 今作では特に、「多様性」について深く言及されています。まえがきに<「私は日本人なのか、韓国人なのか」という問いは、素直に答えてはいけない問いなのだ。そうではなく「私にこの問いを問わせる状況では、何が起こっているのか」と問わなければならない>という視点は本書を読む上でとても大切だと感じました。 . フィンランドという国が置かれている歴史的な背景や人口減少と移民受け入れについてなど、日々の生活の中で気づかされ、思考することが多く描かれています。 . 経験したことを忠実に、そしてときには根拠となる資料にあたって記すその文体は、とても読みやすく感じます。 . 朴沙羅さんの他の著作 ・『ヘルシンキ生活の練習』 https://casimasi.official.ec/items/58162666 ・『家の歴史を書く』 https://casimasi.official.ec/items/70937013 . 著 者 :朴沙羅 出版社 :筑摩書房 発売日 :2024年8月 四六判、336頁

    1,980円

  • 本が語ること、語らせること / 青木海青子

    奈良県・東吉野にある築約70年の平屋で「人文系私設図書館ルチャ・リブロ」を営んでいる著者が、「身近な方から寄せられたお悩みに、(中略)三冊の本でお答えした八つの記録(司書席での対話)」とルチャ・リブロでの6年間の記録が綴られています。 . 日々忙しく過ごしているといまのこと、これからのことばかりを意識してしまいますが、本書を読んでいると、過去から未来へとつながる時間や蓄積された知識のなかで立ち止まって周りを見渡すことも大切だと感じます。深く考えるヒントが詰まっている一冊です。 . 装画も著者が描かれています。 . . ・作者:青木海青子 ・装幀:有山達也 ・発行:夕書房 ・発行:2022年8月 四六判、184頁、

    1,870円

  • まちで生きる、まちが変わる / 柴田大輔

    「つくば」という地名は1985年の「つくば科学万博」で知られるようになり、官民多数の研究機関があつまる研究拠点としていまも知られています。その地域に「誰もが暮らしたまちで自分らしく生活できるインクルーシブなまちづくり」をしてきた重度身体鍾愛者による当事者団体「つくば自立センターほにゃら」があります。 . そこは、「自分たちのことは自分たちで決める。自分たちのことは自分たちが一番よく知っている」を合い言葉に、どんな重い障害があっても普通に生活できることをめざし、2001年に設立されました。運営活動は障害当事者を中心に行っています。 . 本書は、つくばで育った写真家・ジャーナリストの筆者がひょんなことから「ほにゃら」にかかわるようになり形にした一冊です。「ほにゃら」を通して、「日々の暮らしをサポートする健常者スタッフとの出合い、障害のあるメンバー同士の出会い、活動を共にする地域の人たちや仲間などとの出会い」があり、その出会いの積み重ねがそれぞれの「暮らし」へとつながっていくことを実感し、「ほにゃら」にかかわる人それぞれに焦点をあてて、20年間の活動を振り返っています。 . 版元である夕書房もつくば市に拠点を構える出版社です。 . . ・作者:柴田大輔 ・発行:夕書房 ・発行:2024年2月 カラー、四六判、272頁、

    2,200円

  • ともだちはどこ?/ ジョーン・ウォルシュ・アングランド(作) 、小川糸(訳)

    1926年にアメリカ・イリノイ州で生まれたジョーン・ウォルシュ・アングランド。広告の世界で活躍をしました。本書は、自身のお子さんが引越したあたらしい環境の中でさびしがっている様子を見て作られ、1958年に出版されました。 . 本書を訳した小川糸さんが「たったひとりでも、ときには人以外の相手でも、いとしく思うことが大切なのです」と書かれています。 . 誰かと気軽につながる、つながってしまうSNSがあふれています。一息置いて自分のペースを大切にするきっかけになるかもしれません。 . 原書のタイトルは“A Friends Is Someone Who Likes You.” 本文は平易な言葉で書かれていますが、漢字にルビがふられていないので、子どもには大人が一緒に読むとよいかと思います。 . . ・作者:ジョーン・ウォルシュ・アングランド ・翻訳:小川糸 ・発行:文溪堂 ・発行:2012年3月 32頁、174×110mm

    1,100円

  • 柚木沙弥郎 旅の手帖 中世美術に憧れて /柚木沙弥郎

    柚木沙弥郎は、1922年東京・田端に生まれました。1942年には美術史を学ぶため東京帝国大学に入学しましたが、その後柳宗悦の「民藝」や芹沢銈介との出会いから染色の道に進みました。 . 1967年3月24日から6月1日まで、中世美術に憧れを胸におよそ2ヶ月にわたり旅へ出かけました。行先は、エジプト、トルコ、ギリシャ、イタリア、スペイン、フランス、フィンランド、スウェーデン、デンマーク。その旅のあいだ、日記は2冊、スケッチブックは4冊記録として綴られました。帰国後には写真を現像し、旅先の資料と共に、アルバム2冊、スケッチブック2冊にまとめました。 . 本書は、その記録を編集してまとめたものです。スケッチや写真も掲載されています。60年近く前の冷戦下のヨーロッパ、通貨も各国で異なる時代の貴重な記録です。 . 著 者 :柚木沙弥郎 出版社 :平凡社 発売日 :2024年8月 四六判、232頁

    3,080円

  • 【再入荷】SALUÉ リトアニアリネンハンカチーフ

    リトアニアリネン100%の生地で仕立てたハンカチーフです。SALUÉの生地は糸の段階で染めを行い、そして生地を織っています。そのため、生地にしたときに色のニュアンスが広がり、風合いがでます。 . そして、ハンカチには、ハシゴ(ラダー)ステッチが施されています。ステッチを縫う専門のミシンの数が少なくなり、作業にも時間がかかるため、年々生産が難しくなっています。 . ハンカチの生地は、洋服のための薄い生地(ライトウェイトリネンとSALUÉで読んでいる生地です)を生産するときに、リトアニアの同工場で縫製と洗い加工まで行っているものです。生地を生産するタイミングでしか作れないため、完売後の再入荷は未定です。 . リネンのハンカチは、吸水性や速乾性により、雨の日や汗をかく真夏にも活躍します。脱水を短くして伸ばして干すことで、ノーアイロンでも気持ちよく使えます。やわらかく馴染むので、とても使い勝手のよい品です。また、贈りものにも最適です。 . casimasiでは、ホワイトベージュ、ピーチブラウン、アッシュグリーンの三色の展開となります。 . ・サイズ :45cm×45cm  *縫製後に洗い加工を施しているため、サイズには個体差があります。 ・素 材 :リトアニアリネン ・洗い加工:有り ・縫 製 :リトアニア . -色について ホワイトベージュ:白にピンク寄りのベージュを掛け合わせた、やわらかな色みです。織る度に色がすこし変わるところも楽しみなSALUÉの定番カラー。 ピーチブラウン:ブラウンの中にピーチカラーがほのかに浮かびあがって見える個性的でありながらも繊細な色合いです。女性的にも男性的にも使いまわせるSALUÉの新しいブラウンです。 アッシュグリーン:グレーがかったグリーンになります。ブラウスでも眼をひく色で手に取られる方が多い色です。 . 写真1、2枚目:左から、アッシュグリーン、ピーチブラウン、ホワイトベージュ 写真3枚目:ホワイトベージュ 写真4枚目:ピーチブラウン 写真5枚目:アッシュグリーン 写真6枚目:アッシュグリーン 【お取り扱い注意】 ・無骨な生地感を楽しめるリトアニアリネンは、市販のリネン生地より幾分しっかりしています。洗うほど柔らかくなじみ、お取り扱い次第ではとても長くお使いいただけます。 ・リネン製品には、ネップがございます。リトアニアリネンの特長としてご理解ください。

    2,970円

  • 【再入荷】杉本さなえポストカード 彼女の猫/Her Cats

    杉本さなえさんのポストカードが届きました。 9つの柄があります。 画:杉本さなえ Sanae Sugimoto サイズ:14.8cm×10.0cm 販売元:えほんやるすばんばんするかいしゃ 杉本さなえ作品集はこちら ・『Close Your Ears』 https://casimasi.official.ec/items/20020549 ・『AGEHA』 https://casimasi.official.ec/items/70206080

    165円

  • 【再入荷】杉本さなえポストカード Rocks Flowers and Tomorrow

    杉本さなえさんのポストカードが届きました。 9つの柄があります。 画:杉本さなえ Sanae Sugimoto サイズ:14.8cm×10.0cm 販売元:えほんやるすばんばんするかいしゃ 杉本さなえ作品集はこちら ・『Close Your Ears』 https://casimasi.official.ec/items/20020549 ・『AGEHA』 https://casimasi.official.ec/items/70206080

    165円

  • 【再入荷】杉本さなえポストカード 向こう側/The Other Side

    杉本さなえさんのポストカードが届きました。 9つの柄があります。 画:杉本さなえ Sanae Sugimoto サイズ:14.8cm×10.0cm 販売元:えほんやるすばんばんするかいしゃ 杉本さなえ作品集はこちら ・『Close Your Ears』 https://casimasi.official.ec/items/20020549 ・『AGEHA』 https://casimasi.official.ec/items/70206080

    165円

  • 【再入荷】杉本さなえポストカード ヤギのカップ/Goat Cup

    杉本さなえさんのポストカードが届きました。 9つの柄があります。 画:杉本さなえ Sanae Sugimoto サイズ:14.8cm×10.0cm 販売元:えほんやるすばんばんするかいしゃ 杉本さなえ作品集はこちら ・『Close Your Ears』 https://casimasi.official.ec/items/20020549 ・『AGEHA』 https://casimasi.official.ec/items/70206080

    165円

  • 【再入荷】杉本さなえポストカード Waiting For Something

    杉本さなえさんのポストカードが届きました。 9つの柄があります。 画:杉本さなえ Sanae Sugimoto サイズ:14.8cm×10.0cm 販売元:えほんやるすばんばんするかいしゃ 杉本さなえ作品集はこちら ・『Close Your Ears』 https://casimasi.official.ec/items/20020549 ・『AGEHA』 https://casimasi.official.ec/items/70206080

    165円

  • 【再入荷】杉本さなえポストカード うさぎのカップ/Rabbit Cup

    杉本さなえさんのポストカードが届きました。 9つの柄があります。 画:杉本さなえ Sanae Sugimoto サイズ:14.8cm×10.0cm 販売元:えほんやるすばんばんするかいしゃ 杉本さなえ作品集はこちら ・『Close Your Ears』 https://casimasi.official.ec/items/20020549 ・『AGEHA』 https://casimasi.official.ec/items/70206080

    165円

  • 【再入荷】杉本さなえポストカード 若い射手/Young Archer

    杉本さなえさんのポストカードが届きました。 9つの柄があります。 画:杉本さなえ Sanae Sugimoto サイズ:14.8cm×10.0cm 販売元:えほんやるすばんばんするかいしゃ 杉本さなえ作品集はこちら ・『Close Your Ears』 https://casimasi.official.ec/items/20020549 ・『AGEHA』 https://casimasi.official.ec/items/70206080

    165円

  • 【再入荷】杉本さなえポストカード ライオンの息子/Lion's Son

    杉本さなえさんのポストカードが届きました。 9つの柄があります。 画:杉本さなえ Sanae Sugimoto サイズ:14.8cm×10.0cm 販売元:えほんやるすばんばんするかいしゃ 杉本さなえ作品集はこちら ・『Close Your Ears』 https://casimasi.official.ec/items/20020549 ・『AGEHA』 https://casimasi.official.ec/items/70206080

    165円

  • 【再入荷】杉本さなえポストカード さくらんぼティー/Cherry Tea

    杉本さなえさんのポストカードが届きました。 9つの柄があります。 画:杉本さなえ Sanae Sugimoto サイズ:14.8cm×10.0cm 販売元:えほんやるすばんばんするかいしゃ 杉本さなえ作品集はこちら ・『Close Your Ears』 https://casimasi.official.ec/items/20020549 ・『AGEHA』 https://casimasi.official.ec/items/70206080

    165円

  • 【再入荷】ロシアの装丁と装画の世界

    *しばらく版元品切れでしたが、2024年7月に6刷りめが完成しました。 . 東京・高円寺にある絵本の古本屋「えほんやるすばんばんするかいしゃ」が発行。2013年に2000冊程度のロシアの本を譲り受け、内容はわからないものの装幀・挿画の絵とキリル文字に魅了され、2017年に「ロシアの装丁と挿画の世界」という展覧会を企画されました。その際の図録が本書になります。著者・タイトル・発行年などの文字情報を極力削ぎ、「感覚的な部分に委ね」たいという想いでつくられた一冊です。 ・発行/編集:えほんやるすばんばんするかいしゃ ・発行日:2019年5月30日第4刷 ・21.0㎝×14.8㎝/カラー128頁

    1,320円

  • 【再入荷】スローフード宣言 食べることは生きること / アリス・ウォータース

    アリス・ウォータースと言えば、カリフォルニア州バークレーにある小さなレストラン「シェ・パニーズ」のオーナー。レストランを続ける中で、地元の農家さんからその日に採れる野菜を仕入れ、メニューをつくるということを1970年代からしています。 . 一方で、1990年代からは地元の学校に菜園やキッチンをつくり、こどもたちが自ら野菜を育て、収穫し、そして料理を作り、食べる環境をつくってきました。そのような経験を通じて、持続可能な暮らしについて、また自然と共に生きることについて学ぶ機会となる「エディブル・エデュケーション」にも取り組んでいます。 . 本書には、「食べることが人の暮らしと世界にどのような影響をもたらしてきたか、そしてその道筋を変えるために私たちにできることは何かということ」が実体験を通じて書かれています。 . 英語のタイトルは“We are what we eat”。とてもシンプルなタイトル。また発行は、島根県の離島・隠岐にある小さな出版社です。こちらの出版社も著者からの提案だったとあとがきに記されています。 . . . ・著 者:アリス・ウォータース ・訳 者:小野寺愛 ・発 行:海士の風 ・発行日:2022年10月 ・四六判、上製、232頁

    1,980円

  • 【再入荷】新居格随筆集 散歩者の言葉/ 荻原魚雷編

    著者・新居格(にいいたる)は1888年に徳島県に生まれました。戦後初の杉並区長として、その苦闘の記録を記した『杉並区長日記』を記しています。 . 戦前から、様々な分野で活躍し、「モボ・モガ」「左傾」などの流行語の考案者といわれ、小説や戯曲や随筆などのみならず翻訳書も多数あります。しかし、現在その著作は新刊で読むことがほとんどできません。 . そんな彼の著作を探し、杉並区高円寺に住む文筆家の荻原魚雷さんが編みました。 . 「新居は町の活気を愛した。日々の営み、個の自由を大切にした。そして穏やかな心持を維持するために、人知れぬ努力や工夫を惜しまない人だった。」 . . 著者:新居 格 編者:荻原魚雷 発行:虹霓社 発行:2024年2月 B6変型、246頁

    2,200円

  • 【再入荷】あいたくて ききたくて 旅にでる/小野和子

    1969年から東北の村々へ民話を求めて訪れ、そこで生活する人の記憶や話を収録した一冊。学術的な意図ではなく、そこに住む声を聞ききたいという動機ではじめられたためか、著者である小野和子さんの記すことばがとてもやわらかであり美しく、読んでいると彼女の文章をもっと読みたくなります。 . 彼女は、民話を語る人のところへ行くことを採訪すると表現しています。採訪とは、「《聞く》ということは、全身で語ってくださる方のもとへ《訪う》こと」とのこと。《訪う》は《おとなう》と読むそうです。広辞苑にも「訪問する。おとずれる。」とあります。 . 彼女の姿勢に共感した人々によって、とても思い入れを感じる本に仕上がっています。 . . ・著 者:小野和子 ・写 真:志賀理江子 ・寄 稿:濱口竜介 /瀬尾夏美/志賀理江子 ・版 元:PUMPQUAKES  ・発行日:2019年12月21日 ・A5判変形ソフトカバー ・368頁

    2,970円

  • 【再入荷】真夜中のサーカス/atelier cafe bar 誠平

    *瓶の蓋がゴールドに戻りました。(2024.09.06) . 沖縄北部の今帰仁にあるatlier cafe bar 誠平がつくるオーガニックブレンドのコーディアル。コーディアルは、ハーブやフルーツをシロップに漬けこんだものの総称です。 . atlier cafe bar 誠平のコーディアルは、可能な限り沖縄の素材を使用しています。ベースは柑橘類と生姜になりますが、季節によって採れる柑橘類もその他の素材も異なるので、微調整をしながら製造されています。原材料のうち月桃・ハイビスカス・レモングラス・桑の葉・イチジクの葉はご自身で栽培されているとのこと。 . 味の決め手は月桃とのことです。「パワーの塊みたいな存在で柑橘類を引き立たせ、さらに各材料の縁の下のとりまとめ役」と。複雑な味わいを一度お試しください。 . コーディアルをプレゼントでご利用の方は、こちらをお選びください。 一つずつ緩衝材の入った箱に梱包します。 https://casimasi.official.ec/items/29208839 . . 【飲み方】 お水・炭酸・お湯で4-5倍程度に割ってお召し上がりください。また紅茶やスパークリングワインに入れてもさわやかな味わいなりますし、蜂蜜がわりにヨーグルトに入れてもたのしめます。 また、オリーブオイル・酢(白ワインビネガー)・塩こしょうにコーディアルを加え泡だて器でまぜると甘みも加わり、味に広がりのあるドレッシングになります。大根の塩もみとツナをあわせたものに加えるとおいしいです。 . . 【原材料】 きび糖(国内産)、タンカン(本部町産)、レモン(名護市産)、シークァーサー(今帰仁村産)、島生姜(今帰仁村産)、月桃葉(今帰仁村産)、沖縄の緋寒桜(今帰仁村産)、金柑(名越産)、ローゼル(恩納村産)、シナモン、ハイビスカスの花(今帰仁村産)、ホーリーバジル(今帰仁村産)、スペアミント、カモミール、パンダンリーフ(今帰仁村産)、ウイキョウ(名護市産)、紅茶葉(名護市産)、レモングラス(今帰仁村産)、葉山椒は(名護市産)*製造日、製造時期により内容が少々異なります。 . . 内容量:400g 賞味期限:製造日から10ヶ月 *開封後は冷蔵庫で保存してお早めに召し上がりください。 同じく誠平のパッションフルーツのバター「リリコイバター」も久しぶりに届きました。 https://casimasi.official.ec/items/29465085

    2,376円

  • 【再入荷】シトロンジンジャーブル/atelier cafe bar 誠平

    *瓶の蓋がゴールドに戻りました。(2024.09.06) . 沖縄北部の今帰仁にあるatlier cafe bar 誠平がつくるオーガニックブレンドのコーディアル。コーディアルは、ハーブやフルーツをシロップに漬けこんだものの総称です。 . atlier cafe bar 誠平のコーディアルは、可能な限り沖縄の素材を使用しています。ベースは柑橘類と生姜になりますが、季節によって採れる柑橘類もその他の素材も異なるので、微調整をしながら製造されています。原材料のうち月桃・ハイビスカス・レモングラス・桑の葉・イチジクの葉はご自身で栽培されているとのこと。 . 味の決め手は月桃とのことです。「パワーの塊みたいな存在で柑橘類を引き立たせ、さらに各材料の縁の下のとりまとめ役」と。複雑な味わいを一度お試しください。 . コーディアルをプレゼントでご利用の方は、こちらをお選びください。 一つずつ緩衝材の入った箱に梱包します。 https://casimasi.official.ec/items/29208839 . 【飲み方】 お水・炭酸・お湯で4-5倍程度に割ってお召し上がりください。また紅茶やスパークリングワインに入れてもさわやかな味わいなりますし、蜂蜜がわりにヨーグルトに入れてもたのしめます。 . また、オリーブオイル・酢(白ワインビネガー)・塩こしょうにコーディアルを加え泡だて器でまぜると甘みも加わり、味に広がりのあるドレッシングになります。大根の塩もみとツナをあわせたものに加えるとおいしいです。 . . 【原材料】 三温糖(国内産)、きび砂糖、タンカン、レモン(名護市産)、シークァーサー(本部町)、柚子、スターフルーツ(名護市産)、島生姜(今帰仁産)、シナモン、金柑、月桃葉(今帰仁村産)、レモングラス、ウイキョウ(名護市産)、カモミール(名護市産)、カラキ葉、レモンマートル、ホーリーバジル(今帰仁産)、ブルーバジル、スペアミント、島唐辛子、葉山椒 *製造日、製造時期により内容が少々異なります。 . . 内容量:400g 賞味期限:製造日から10ヶ月 *開封後は冷蔵庫で保存してお早めに召し上がりください。

    2,376円

  • 【再入荷】リリコイバター/atelier cafe bar 誠平

    *瓶の蓋が金に戻りました。(2024.09.05) . 沖縄のatelier cafe bar 誠平よりパッションフルーツのフレーバーバターが久しぶりに届きました。ひとつの瓶に約5個-7個分のパッションフルーツの果汁がたっぷりはいっています。その他にも上品な柑橘類がたくさん入っています。口にすると、はじめは柑橘類の味がさっぱり。そして、バターのコクは後から追っかけてくるような印象です。 . 香料や保存料は含んでいないので柑橘類とバターがたくさん詰まっています。 . 使い方は、 ・そのまま指ですくってパクリと。 ・ホットケーキやヨーグルトに。 ・アイスクリームに添えて。 ・生クリームとリリコイバター1対1であわせて泡立てると贅沢なクリームにもなります ・白カビチーズとあわせてお酒のお供に。 ・オリーブオイル、ビネガー、塩コショウで作ったドレッシングにあえてもさわやかな味が広がります いろいろな用途でお試しください。 . 開栓前も出来るだけ冷蔵庫にて保管下さい。また、召し上あがる前に冷やして食べて頂いた方がより一層おいしく頂けます。 . . ・原材料:パッションフルーツ、オートー、シークアーサー、レモン、砂糖、バター、全卵 ・内容量 : 150g

    1,512円

  • 【再入荷】MR.CHAI(チャイシロップ)/atelier cafe bar 誠平

    紅茶の葉と様々な香辛料がギュッとつまっています。それらを抽出しては濾してという作業を繰り返してつくるので、その過程にとても時間がかかっています。原液を舐めるとまろやかな複雑な味が口に広がります。 . そして牛乳を入れて飲んでみると、チャイという名前で想像していた味というよりは、さらっとした口あたりのミルクティーにも感じました。が、ゴクンと飲んだときに奥深いところからこのシロップの持つ味わいが追いかけてくるような印象でした。 . 牛乳や豆乳で4倍-6倍にうすめてください。これからの季節は冷たくして飲まれてもよいかと。ご自宅で手軽に味わい深いチャイをいただけます。 . ・お一人さま2本まででお願いします。 . プレゼントでご利用の方は、こちらをお選びください。 一つずつ緩衝材の入った箱に梱包します。 https://casimasi.official.ec/items/29208839 . . ・原材料:黒糖、紅茶葉、密柑類(レモン、シークァーサー、カープチー、四季柑)、葡萄果汁、珈琲チェリー、蜂蜜、桑の実、桑の葉、月桃葉、月桃茎、ローズマリー、ウイキョウ、ハイビスカスの花、カモミール、ローゼル、島唐辛子、カルダモン、シナモン、カラキの葉、アニス、クローブ、ライムリーフ、長命草、ベイリーフ、ネロリ、ナツメグ、ヒハツモドキ、塩 *製造日により内容が少々異なります。 ・内容量:110ml

    1,296円

  • 贈りものよう 包装(コーディアル)

    コーディアルをプレゼントでご利用の方は、こちらをお選びください。 一つずつ緩衝材の入った箱に梱包します。 プレゼント包装をご希望の方は、包装ご希望分購入ください。複数商品をご購入の場合は、備考欄にどの商品をプレゼント包装にするか明記ください。

    110円

  • (洋書)PIET OUDOLF AT WORK / ピート・アウドルフ(Piet Oudolf)

    竹中工務店のギャラリー・ギャラリーエークワッドで2024年春に開催されたオランダ人ガーデンデザイナー「ピート・アウドルフのナチュラリスティックガーデン」が開催されました。そちらでは、庭園の映像やインタビューがまとめられていました。 . 一方、本書では写真や庭園に使用する植物を描いたスケッチもたくさん掲載されています。また、2021年までに手掛けた庭園のリストも掲載されています。 . 巻末には、ピートさんの視点からまとめられたPlan Dictionaryには写真だけでなく、日当たり、高さ、花の咲く時期などがまとめられた辞典も。 . casimasiでお世話になっている園芸家のsemina.聡子さんによれば、ピートさんの本は日本語ではほとんど読めないので、こちらは英語とはいうものの日本で手に入るとても貴重な一冊です。 . 2020年にドイツ・スイスの国境近くに完成した「アウドルフガーデン」の隣に建築家・田根剛がてがけた「タネ・ガーデン・ハウス」が完成しました。そのプロジェクトをまとめた一冊はこちら。 https://casimasi.official.ec/items/87350575 . 参考 ピートアウドルフのサイト https://oudolf.com/garden/vitra Atelier Tsuyoshi Tane Architecs http://at-ta.fr/ . ・発 行:PHAIDON ・発行年:2023年 ・250mm×290mm、カラー、276頁、ハードカバー

    16,500円

  • (洋書)DEAR GOD, THE PARTHENON IS STILL BROKEN / ヨルゴス・ランティモス(Yorgos Lanthimos)

    映画『 哀れなるものたち(原題:Poor Things)』。casimasiのお客さまからも「見ましたか?」という話題がよくなされていました。 . その映画の風景が写真に収められ、とても手触りのある写真集としてまとまった一冊です。 . 写真は、すべてギリシャ出身の映画監督・ヨルゴス・ランティモス(Yorgos Lanthimos)が撮影の現場に大判・中盤カメラを持ち込み、撮影し、主演を務めたエマ・ストーン(Emma Stone)と共に用意した暗室で現像をしたそうです。 . 映画は、ハンガリー・ブダペストに設営された実在のセット上で撮影されたそうですが、時代性も現実性もあいまいな世界観が表現されています。映画を観た方は映画の内容を想起し、映画を観ていない方は不思議な世界に引き込まれることでしょう。 . 印象的な表紙の絵は、版元である「VOID」が、主人公の父役を務めたウィレム・デフォー(Willem Dafoe)に似ているという理由でローマ神話の神ジュピターの仮面を採用し、そこに父が持っていた傷跡をあえて与えたものだそうです。 . なお、本書の冒頭には、ミュージシャン、作家、詩人のパティ・スミス(Patti Smith)による未発表の詩を収録。本映画にインスパイアされて書いたものが掲載されています。 . ・発 行:VOID ・発行年:2024年 ・240mm×300mm、カラー・白黒、120頁、ハードカバー

    13,200円