マガジンのカバー画像

〜子供と私の成長日記〜

110
・アメリカ人と日本人の両親を持つ、元気な3兄弟の成長と子育ての記録。 ・シンガポールで自由奔放に育つサードカルチャーキッズの我が子の様子や、多分化の中での日々の子育てで感じた事や…
運営しているクリエイター

#子育てママ

これが『類は共を呼ぶ』という現象なのか。長女の不思議な能力で繋がる友達の輪。

=== エピソードはこちらから↓ === 「ママ、一応伝えておくね。ママ、今 取り憑かれちゃってるよ。」 と、ソファーでくつろぎながら突然私に向かって言い放つ長女。 え? えーっと…… そうなんですか… パソコンに向かって黙々と作業をしていたところにいきなりのジャブで、どうリアクションを取っていいか分からない母。 以前にも書きましたが、どうやら長女は見える人らしく、時々不思議なことを言うので、ちょっとやそっとじゃもう驚かなくなった私。 先日は日本人会でタクシー

胸に引っかかった消化しきれない思いをときどき浄化する我が子達の話。

それは長女からの突然の質問で始まりました。 「ねえ、ママ。ちょっと2人で話したいことがあるんだけど…。」 と誘われ、 (お、なんだ、なんだ。) と思いながらも、 「うん、いいよ。」と聞き始めると、 なんだか話しにくそうな、恥ずかしそうな素振りを見せつつ話し始めた長女。 「ねぇ、ママ、思い出したくないから忘れたいけど、でもどうしても時々思い出しちゃうことってある?」 「う〜ん、どうだろう…。どうして?」 と返すと、 「私が5歳の時さ、友達のバースデーパーティーに行

思わぬところから知った子供の成長〜Vol.2~

恐らく多くの方々に共感頂けるかと思いますが、朝は時間に全く余裕がありません。 朝の5分ほど貴重なタイムがないってくらい、全てのルーティーンを被せながら動き続け、やっとの事で子供の送り出しにこじつけている毎朝。 私の朝は毎日そんな感じです。笑 なので小学校のバスの集合場所にもだいたいラストに着く我が家。 たまにバスの集合場所に向かう途中、お友達家族と同じ時間帯になると、その家族に『今日は間に合わないんじゃないか』と若干心配されるくらい 笑。 そして、今日もやっぱりそん

息子の宿題 「家庭でのおしごと」を一緒に考えた結果。

GW中の息子の家庭科の宿題。 それは、家族の生活再発見!と見出しがあり、問いには「家庭での仕事を探してみましょう。」とありました。 そして、その宿題を母の日に手伝うことになった私。 どんな内容か見てみると、 「衣類に関すること」 「食事に関すること」 「居住に関すること」 とそれぞれ枠があり、それぞれに当てはまる家事を書き込むものでした。 「え〜っと」、と言いながら書き込み始める息子。 「衣類に関すること。…だから、洗濯でしょ。…と他に何がある?」と考え込ん

動かずにはいられない衝動に駆られた次女の天晴な行動力。

今朝の次女8歳の行動がなかなか天晴だったので備忘録として書かせて頂きます。 うちの次女、天真爛漫を地でいく8歳。 学校に何を忘れたのか、何が宿題だったのか…はて?さて?の毎日。 2学期も始まり、有り難いことに先生も私に同情してくれるようになった気が幾分します。 そんな次女、以前の記事にも書きましたが、結構周りを見ていて、自分より小さい子にはすこぶる優しい。という良い面も持っていまして.... それは今朝、スクールバスへ向かう道中の出来事でした。 次女と手を繋ぎ並ん

イライラしないで済むならイライラしたくないママに是非読んで欲しい記事を書きました。

さて、今日はお子さんに対してイライラしてしまう自分が嫌になる、という方に読んで頂けると嬉しい記事です。 では早速、そのイライラの正体を暴いてやろうじゃないですか。 と、その前にちょっとした質問をしますね。 「ここ最近でサイコーに嬉しかった事やハッピーだった事、ラッキーだなと思った事」は何でしょうか。 では続いての質問です。 先程の質問とは真逆で、「ここ最近でサイコーにイライラした事、憤りを感じた事」とは何ですか。 どちらも頭に思い浮かべるだけで、その時の思いが多少