見出し画像

保安基準適合標章の期限切れ

 指定整備事業者に車検を依頼し『保安基準適合標章』が貼られて納車された。

    『自動車検査証』と『検査標章』は後日郵送するということだったが保安基準適合標章の期限は今日まで。

  事業者に苦情を入れたところ「送った」と言われたが、届いたのはこの翌日。

 期限が切れていることに気づかず、次の日に乗っていたら車検切れでの走行になると思うのだが、交通違反で反則切符(交通違反告知票)を交付されたら、私(相談者)が違法行為(無車検)で罰せられるのか聞きたい。

  また、この事業者には会社の車の車検等も依頼しているが前々からこのようなことが頻出している。

 書類が期限内に届かないことも多く、届くときはいつも今回のように期限ぎりぎり。

 会社の車なら他の車もあるが今回は個人所有の自家用乗用車。

 あまりにもお粗末だと思う。

  取引を止めるというようなことをする気はないが、そちらから事業者に注意喚起出来ないか?という苦情。
(ユーザーの苦情としては専門用語を多用しているがそれはまとめただけ)

ここから先は

898字

『車検時に車はバラバラにされて組み立てられる』と思っている人がいかに多いか。そんなことが一両日で出来るわけがないのだが。 ※本稿は、実例を…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。