見出し画像

販売店との関係は利害相反

 3年前に弊社名義で登録していた車のエンジンから走行中に異音がし始めた。

 原因究明のために分解してもらったところ、1気筒だけオイル切れを起こしてメタルが焼き付いていたことがわかった。 

 保証期間は少し過ぎていたが走行距離は規定の半分以下だったので当該部分だけオイル切れを起こしていることに納得がいかないと、販売店にクレームを言い立てたところ「エンジンオイルの交換サイクルがメーカーの指示を守られていない(交換サイクルは正直に伝えたらしい)ことが原因だ」という説明があった。

 しかし、それなら他の気筒もそれなりに汚れていなければならないのに、他はたいへんきれいな状況であった。
 そのことから「原因は他にあるはずだ」と食い下がったが「それ以外にない」と追い返されるような対応をされた。

 仮にオイル交換サイクルを守っていなかった弊社に落ち度があったとして、1気筒だけがこんな状態になることには納得が出来ない。
 修理代金については折半(割合は書かない)も提案したが断られた。

 そこで自社で原因を探ろうとし「エンジンを返してほしい」と伝えたが「廃棄した」というとんでもない返事が返ってきた。

ここから先は

500字

毎月請求書を送っていたら時効はないと思っている方の多いこと。売掛がトラブルの元なら種は払拭しないと。 ※本稿は、実例を基に構成していますが…

マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。