見出し画像

代車貸出しチェック表を作りたい 続き

 二週間ほど前に紹介した『代車の貸出し表』の話の後日談が聞けたので一部紹介。

     車検で預り、代車を貸したが連絡が取れなくなったという相談があった事業者から「代車を近所のコインパーキングで見つけた」という連絡があった。

    その事業者が『予備キーがあるので駐車料金を払あ、これを使って持ち帰ってやろうと思う」と連絡が入った。

     よく持ち帰る前に連絡してくれた。

    いくらなんでもそれはダメ。

     その代車、今はユーザーに貸している状態なので車の『占有権』はユーザーにある。

    『予備キー』を使って勝手に持ち帰ったら、『自力救済』ということで、自分(自社)の車でありながら『窃盗』の罪を被ることになる。

ここから先は

1,025字

トラブルは避けることが第一。予防してこそ健全経営。それでも発生したら事例を参考に自社で解決。それでも解決しないときは残念だが専門家にご相談…

マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。