見出し画像

販売契約書と請負契約書の違い

 請負契約なら業務委託契約書を作成する必要がある。
 ナビが装着されている車ばかりだとつい忘れてしまうようだ。
 会計・税務関係業務も専門家に委ねた方がいいと思う。

 新車を販売した。
    最近、ナビを後付けするなどということは極めて稀だから余計かも知れないが、この車は納車前にナビの取り付けを依頼され、取り付けた。

    話はそれだけだが、この話をある会合でしたところ、「ナビを後付けしたのなら、作業は請負契約になるから請負契約書を作って印紙を貼らないといけないが、貼っているか?」というアドバイス?があった。

ここから先は

615字

トラブルは避けることが第一。予防してこそ健全経営。それでも発生したら事例を参考に自社で解決。それでも解決しないときは残念だが専門家にご相談…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。