見出し画像

WEBデザイン職業訓練校の面接対策

今回は、私がWEBデザインの職業訓練校に通っていた経験を活かして、面接対策についてお話します。

未経験からweb系やIT系の企業に入社したい方にとって、勉強ができる有益な時間になると思いますし、職業訓練校へ入校したい方も多いかと思います。
参考になったらとても嬉しいです✨

■職業訓練校の面接は未知の世界

普通の企業への転職と違い、どんな事を話せばいいのか分からない方も多いと思います。
ハローワークが運営しているか、民間企業が運営しているかの違いはあるものの、職業訓練校の定義としては以下になります。

職業能力開発校とは、普通職業訓練で長期間及び短期間の訓練課程のものを行うための施設のこと。
職業能力開発促進法に規定されている公共職業能力開発施設の一つであり、学校教育法に規定する学校や専修学校・各種学校ではない。

「能力開発」が主になるため、大枠としてその学校でどんなことを学びたいか、学んで自分のキャリアにどのように活かしたいかをしっかりと説明することが大事だと思います。

また、20代だと特に未経験でも応募可能な企業は多いため(受かるかどうかは別として)、自分なりにweb系、IT系の企業へ就職活動をしてみたという経験談を語れるようにしておくことも良いと思います。

この業界へ入りたい!という熱意を伝え、そのために勉強や知識を深めたいという理由に繋がるからです。
(そのまま未経験で入社させてくれるところがあれば、働いてみるのも経験になると思います!!)

一旦就職活動をしてみたけれど、未経験では内定が難しく、それでも現在は独学で勉強しているものの、時間がかかるため職業訓練校に通いたい...この辺りのストーリーを自分の言葉で語れるようにしておくと良いと思います。

また、職業訓練校の先生たちは、通った方の再就職を目指しており、再就職をしてもらうことで職業訓練校へお金が入るシステムになっています。(詳しくは分からないのですが、卒業段階で再就職をかなりあっせんされ、先生から聞いた話です。)

そのため、勉強を活かしたのち→就職をしたい という旨を伝えることが大事です。就職目的ではないにしろ、そのように答えを準備しておくことが吉だと思います。

■面接で聞かれたこと

志望動機、自己PR、長所短所...色々と準備していったものの、私が通った職業訓練校はかなりフランクな面接でした。
面接官は2人で、1人の方から質問をされ、もう片方の方が書記といったポジション
のようでした。

・自己紹介
・PCを使った職務経験はあるか?
・日常でどのくらいPCを使うか?
・勉強をして、どんな業種や働き方を目指すか
・様々な年齢層の生徒と生活することになるが、大丈夫か
・逆質問

このあたりを雑談ベースで質問されました。
私は面接の段階ではwebデザイナー志望でしたので、独学でHTMLやIllustratorなどを使って勉強していることや、web系、IT系企業へ未経験で入りたい熱意をお話したと思います。
「どのくらいPCを使うか」という質問についても、暇があればPCを使って勉強してらいることや、参考書を買ってソフトを使っていることなどアピールしまくりました笑

倍率は後から聞いたところ3倍だったようで、その中でも熱意だけは1番!と自負できるように準備しておくことで、合格の確率はぐんとアップすると思います。

■最後に

私は面接を通して、思ったよりもハードルが低い面接だと思いました。
準備をしっかりとし、自分の言葉で話せるようにしていたことから、フランクすぎて逆に焦ってしまいました笑

私が通っていた訓練校の話になりますが、雑談ベースで話すことが得意な方であれば、緊張せず話せると思います。

もっと詳しく聞きたい部分があれば、コメントいただければお答えします!
これから職業訓練校への面接に臨む方や、入校を考えている方の参考になればとても嬉しいです✨️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?