いつまでもどこまでも

先日所用で神戸に行きました。
大好きなお店が閉店してからしばらく行けていなかったものの、相変わらず綺麗で穏やかな街並みが広がっていました。

快晴と海と建造物が本当に素敵です。
お買い物したり、美味しいもの食べたり…所用より充実しました。

またちょこちょこ用事があるので次回からも楽しみです。


しかし港町は絵になる、歌になる。
神戸にも沢山名曲があります。
“そして、神戸/内山田洋とクール・ファイブ”、”春景色/南野陽子”などなど。
中でもわたしのお気に入りは”タワー・サイド・メモリー/松任谷由実”。

やっぱりユーミン様ですね。
ドライブにもぴったりなシティポップ感が強い1曲。
お洒落タウン・神戸にぴったりです。

しかしユーミンさんの楽曲はどの曲も頭に情景がぱっと浮かんできて楽しい。
聴覚からのみの情報が身体中まで行き渡る感覚になります。
特にわたしは”あの日にかえりたい”、”中央フリーウェイ”、”Mysterious Flower”が大好きです。
少しノスタルジック且つ色褪せないあのメロディが夢中にさせてくれます。
ちなみに”Mysterious Flower”は、当時主題歌を担当されたゲーム”レイトン教授と奇跡の仮面”のコラボMVですのでぜひご覧ください。
レイトン教授のキャラクターとユーミンが同じ場所にいるのが幸せです。
(わたしはレイトン教授シリーズオタクでもあります)

わたしもレイトンの世界に入りたいなあ。
モブのおばさん役でお願いします。


いつまでも綺麗な夢を見ていられますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?