見出し画像

栄養素だけじゃないロマネスコの驚くべきメンタル効果


おばんです。いかがお過ごしですか?

わたくし?ちっとも休みでなく、夫在宅なのにワンオペ主婦です。



です、です、Death



なんて、文句言ってても始まらないので、休みでも休めない疲れが取れないあなたに、取れないお疲れをイッパツ解消する秘策をお教えします。

それはイタリア由来のカリフラワー「ロマネスコ」の画像を見ること。

ロマネスコの幾何学らせん

はい、コレだけです。

ブロッコリーと同じアブラナ科のカリフラワーは、抗酸化作用の「グルコシノレート」がたんまり。


抗酸化作用は脳を《活性化》します。



でも、お疲れのあなたに必要なのは《活力》じゃない!

まずは「休養」で、休むから動けるわけです。

だから、ロマネスコがあるんです!

ロマネスコの特徴の《うずまき模様》は、「フィボナッチ数列」という自然の「フラクタル構造」。

フィボナッチが形にしたのは(フィボナッチより前にも発見されてたらしいけど)、

1、1、2、3、5、8、13、21

のように前2つの数字を出してゆくぜんか式の関数で、ざっくり言うと、φ(ファイ)。

夫人の数学頭は、高1の数1で止まってますので、説明はここで限界です。

ちなみに心理学では、「心理統計学」の知識がないと研究できませんが、幸いなことに、手計算はせずともパソコンスキルさえあれば、数1レベルでもなんとかなります。

大学の心理統計学の授業は、教授に泣きついてなんとか成績をもらったので、大学院の心理統計学では、苦戦しました。

勉強して深めてゆくと、確率や統計、関数に出てくるギリシャ文字ってかわいいなぁ、なんて、思えるように少しはなりましたが。

上の図を見るとわかるように、フラクタルとは相似形で幾何学模様です。

そして、この自然の幾何学模様ってスゴイんです。

ギンギンに活性化した自律神経をなだめて、《リラックスモード》にスイッチ切り替えしてくれる働きがあります。

つまり、《休養モード》にする

しかも、実物でなくても写真でもいいんです。

ロマネスコって、食べてよし、見てよしのスーパーフードが過ぎるんですね。

オブジェにもなる!


すっかりロマネスコ推しになり今日もスーパーで買ってます。

秒でなくなるホットサラダ

サッと茹でてドレッシングと和えただけでバカうま。

ブロッコリーと合わせてカサ増し
カリフラワーじゃなくてブロッコリーだった残念オヤツ

最近は、ブロッコリーばかりで、カリフラワーをスーパーで見かけず、カリフラワー愛が止まらないわたくしは、悲しかったのですが、ロマネスコのじわじわ普及のおかげで、元気100倍。

見れば見るほど安まるロマネスコ

あなたのお疲れもロマネスコで癒してください。


【🎁知らずにやってるカモ?心理学者が教えるコレだけはやってはいけない「手帳しくじり3選動画」】

「科学的に正しい手帳の《使い方》動画」期間限定プレゼント中♬



🌟「面白い視点で大変勉強になりました」

🌟「分かりやすくて面白かったです」

🌟「手帳を使えない理由がわかりました」

手帳は「生きていくのに一番大事なのに《学校ではゼッタイ教えてくれない》スキル」が凝縮される

あなたの人生を左右する《手帳術》を今回特別にLINE公式フォロー《期間限定》プレゼント🎁
↓https://lin.ee/2L7oZ0Z

論文や所見書き、心理面接にまみれているカシ丸の言葉の力で、読んだ人をほっとエンパワメントできたら嬉しく思います。