見出し画像

シロ猫かつみのLa Vie〜3

おタツ坊さんのかつみちゃん伝説

おタツ坊さんは、ベンチャー企業の営業役員。
結構とゆーか、かなり週末は接待が多い。
あたいは何気におタツ坊さんが大好きよ❤️
ゆこたんも大好きだけど、ゆこたんはあたいにメロメロだから、少しいじわるするぐらいがちょうど良い!!
役割があるのよ。
ゆこたんは、あたいのメシスタント兼お世話係なんだけど、仕事でパソコンばかりしてるからたまにパソコンの上に乗ってお邪魔するの。
カマッてほしいからぁー!!
カマッてほしいけど、おタツ坊さんが帰宅したら、おタツ坊さんにいつもベタベタなの。
だって、家族で1番偉い人ってわかってしまうから笑。

ゆこたんは、ヤキモチやいてお友達に愚痴ってたわ。
そしたらね、お友達から言われたんだって(笑笑)
「子供もそんなもんよ!!旦那がいるとわたし視界に入ってない。パパにベタベタだよ」って。
ゆこたんは、それでワリキレたらしい。

そんなおタツ坊さんから、笑える話を聞かされたのよ。
仕事接待であたいを家族に迎えた話をしたんだって。
なぜ、あたいをペットショップで購入したかって話ね。
おタツ坊さんは、ぶっちゃけお猫様をお迎えする気なかったのよ。
だって、ゆこたんも働いてるし。日中だれもいないし。
あの日、たまたまあたいのいたペットショップでゆこたんと待ち合わせしてただけ。
おタツ坊さんがあたいを抱っこしたとき、あたいが頑張ってアピールしたもんだからさー、おタツ坊さんは「こんな小さい仔猫ちゃんが頑張って一生懸命営業している、今このアピールに同じ営業マンとして応えてやらねば、この子はグレてしまう!!人を信じられなくなってしまう。」と思ったんだって(ホントかよ。笑笑)。
そして、「営業のやり方わかってる、この子は心の掴み方知っている(ちょっと大袈裟よね。笑笑)。」と思って感心して感動してしまい、あたいを家族に迎えること即決したんだって。
しかも、「クレジットカード出すまでしっかり肩の上に乗っていて、まだ仔猫ちゃんなのにしっかり入金確認も行い、しっかり受注まで勝ち取りました。営業上手な賢い仔猫ちゃんがペットショップの売り上げに営業時間たった15分で貢献したのです。ただ、一応脚長とはいい、僕が家族に迎えた仔猫ちゃんは、マンチカンという立派なブランドお猫様です。
そんな立派なブランドお猫様に、かつみちゃんと名付けた嫁に対して??マークがグルグル回りました。」というオチつき!!
この話にビジネスパートナーの社長、取引先、部下、そして接待場のママさんも大爆笑だったみたい。

そして、この話は「おタツ坊さんのかつみちゃん伝説」と呼ばれるようになり、おタツ坊さんの持ちネタとなり
リクエストされるたびに、熱弁しまくってるみたい。


あたい、ペットショップだけでなくおタツ坊さんの接待ネタにも貢献しちゃったわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?