ケアウィル/carewill

ケアを必要とする人と支える人の「できる」を応援します。人々が現在の社会にあるさまざまな…

ケアウィル/carewill

ケアを必要とする人と支える人の「できる」を応援します。人々が現在の社会にあるさまざまな限界や境界線を感じることなく自由に過ごせる環境を整えるために、クライエント、ご家族、作業療法士、理学療法士、看護師、デザイナー、パタンナー、工場が一丸となって、ものづくりをしています。

マガジン

記事一覧

《Welfare Innovation Forum2024実施!》共創から生まれる車椅子利用者用レインウェア製品化プロジェクト

こんにちは!ケアウィルコミュニケーションチームのハルです。 ケアウィルは、あなたの「着たい、選びたい、着て人と会いたい」という意思を第一に尊重した服づくりを目指…

《作業療法士としての発見と学び》共創から生まれる車椅子利用者用レインウェア製品化プロジェクト

こんにちは! この度、ケアウィルさんと日本臨床作業療法学会のコラボ企画に参加している作業療法士の吉原です。 私は第9回日本臨床作業療法学会(以下、9thCOT)のSNSで…

《デザインミーティング実施!》共創から生まれる車椅子利用者用レインウェア製品化プロジェクト

こんにちは!ケアウィルコミュニケーションチームのハルです。 ケアウィルは、あなたの「着たい、選びたい、着て人と会いたい」という意思を第一に尊重した服づくりを目指…

《作業療法士が参加した理由》共創から生まれる車椅子利用者用レインウェア製品化プロジェクト

こんにちは!この度、ケアウィルさんの共創パートナーとして「車椅子利用者用レインウェア製品化プロジェクト」に参加している日本臨床作業療法学会の作業療法士・大野です…

《中間報告会実施!》共創から生まれる車椅子利用者用レインウェア製品化プロジェクト

こんにちは!ケアウィルコミュニケーションチームのハルです。 ケアウィルは、あなたの「着たい、選びたい、着て人と会いたい」という意思を第一に尊重した服づくりを目指…

ものづくりで起業した弊社が伝える事業継続のための資金調達のカギ

こんにちは!ケアウィルコミュニケーションチームのハルです。 ケアウィルは、あなたの「着たい、選びたい、着て人と会いたい」という意思を第一に尊重した服づくりを目指…

洗濯物を2階に運ぶのが大変なあなたに。明日から出来る工夫4選!

こんにちは!作業療法士のハルです。 皆さんは、洗濯物をどこに干していますか? 我が家は主に、2階のベランダに干しています。そういった方は多いのではないでしょうか?…

洗濯を楽にする方法!サボってないのに体力温存できる技5つ

こんにちは。ケアウィルツイッター中の人です。 「洗濯を楽にしたい!」とお考えではないでしょうか。 私は家族3人分の洗濯をひきうけていながら、洗濯をするのに気が重…

洗濯を時短したい!4つの考え方と19のアイディア

こんにちは!あなたの「好きな服を楽しく着たい」という気持ちを尊重する衣料ブランド、ケアウィルです。 今回は、ツイッター”中の人妹”ことおみーが、洗濯の時短のコツ…

ものづくりで起業しグッドデザイン賞を受賞するまでにやったこと

こんにちは!作業療法士のハルです。 「ものづくりで起業したい!」という熱い想いはあるけれど、 「本当にやりはじめて大丈夫だろうか…?」 「自分のお金をつぎ込んで…

洗濯の作業時間が30%時短に!新製品『洗濯ネットバッグ』を試してみた(2/2)

こんにちは!あなたの「好きな服を楽しく着たい」という気持ちを尊重する衣料ブランド、ケアウィルです。 今回は、ツイッター”中の人妹”ことおみーが、洗濯物が絡まらず…

洗濯物の「絡まり」めんどくさい問題に!新製品『洗濯ネットバッグ』を試してみた(1/2)

こんにちは!あなたの「好きな服を楽しく着たい」という気持ちを尊重する衣料ブランド、ケアウィルです。 今回は、ツイッター”中の人妹”ことおみーが、洗濯物の「絡まり…

作業療法士監修!肩が痛くて服が着れない時の着方

こんにちは!ケアウィルツイッター中の人です。 四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)、骨折後の回復期などで「肩が痛くて服が着れない!」「辛くて服が脱げない!」とお悩みでは…

今日からできる!片麻痺の方が片手で洗濯するときの工夫8つ

こんにちは!あなたの「好きな服を楽しく着たい」という気持ちを尊重する衣料ブランド、ケアウィルです。 今回は、ツイッター”中の人妹”ことおみーが、作業療法士(OT)…

アームスリングケープとは?骨折時もおしゃれしたい方におすすめする理由

三角巾の姿を人に見られたくない! …そんな悩み、ありませんか?こんにちは!作業療法士のハルです。 病気や怪我で三角巾を着けている際に、こんな悩みはありませんか? …

【イラスト解説】1人でもできる腕吊り。三角巾の巻き方3つ

こんにちは。あなたの「好きな服を楽しく着たい」という気持ちを尊重する衣料ブランド、ケアウィルです。 ケガや病気になったときに、着たい服が着れなくなる「服の不自由…

《Welfare Innovation Forum2024実施!》共創から生まれる車椅子利用者用レインウェア製品化プロジェクト

こんにちは!ケアウィルコミュニケーションチームのハルです。 ケアウィルは、あなたの「着たい、選びたい、着て人と会いたい」という意思を第一に尊重した服づくりを目指し、「ケア衣料※」という専門ブランドで、ものづくりをしている会社です。 弊社では、以下の製品を販売しています。そして現在、新たに「車いす用レインウェア」を開発しています! 「車いす用レインウェア製品化プロジェクト」とは?この事業は、ある一人の車いすユーザーさんの願いから始まりました。それは「雨の日も気にせずに外出し

《作業療法士としての発見と学び》共創から生まれる車椅子利用者用レインウェア製品化プロジェクト

こんにちは! この度、ケアウィルさんと日本臨床作業療法学会のコラボ企画に参加している作業療法士の吉原です。 私は第9回日本臨床作業療法学会(以下、9thCOT)のSNSで、ケアウィルさん共創の「車椅子利用者用レインウェア製品化プロジェクト」でメンバーを公募することを知り、率直に「面白そう!」と思いすぐに応募しました。 本プロジェクトで製品化を目指す車椅子利用者用レインウェアは、「濡れないこと」のみを目的としたものではなく、「雨の日でも気にせずに外出を楽しみたい」「雨を理由

《デザインミーティング実施!》共創から生まれる車椅子利用者用レインウェア製品化プロジェクト

こんにちは!ケアウィルコミュニケーションチームのハルです。 ケアウィルは、あなたの「着たい、選びたい、着て人と会いたい」という意思を第一に尊重した服づくりを目指し、「ケア衣料※」という専門ブランドで、ものづくりをしている会社です。 弊社では、以下の製品を販売しています。そして現在、新たに「車いす用レインウェア」を開発しています! 「車いす用レインウェア製品化プロジェクト」とは?この事業は、ある一人の車いすユーザーさんの願いから始まりました。それは「雨の日も気にせずに外出

《作業療法士が参加した理由》共創から生まれる車椅子利用者用レインウェア製品化プロジェクト

こんにちは!この度、ケアウィルさんの共創パートナーとして「車椅子利用者用レインウェア製品化プロジェクト」に参加している日本臨床作業療法学会の作業療法士・大野です。 日本臨床作業療法学会とは?日本臨床作業療法学会は「作業を通して健康を促進する作業療法の発展を図ること」を目的として、2014年に設立されました。 当学会は、学会名に「臨床」を含んでいるように、実際に対象となる方々に接する「作業療法の現場=臨床」が発展することを大切に各種活動に取り組んでいます。 プロジェクトに参

《中間報告会実施!》共創から生まれる車椅子利用者用レインウェア製品化プロジェクト

こんにちは!ケアウィルコミュニケーションチームのハルです。 ケアウィルは、あなたの「着たい、選びたい、着て人と会いたい」という意思を第一に尊重した服づくりを目指し、「ケア衣料※」という専門ブランドで、ものづくりをしている会社です。 弊社では、以下の製品を販売しています。そして現在、新たに「車いす用レインウェア」を開発しています! 「車いす用レインウェア製品化プロジェクト」とは?この事業は、ある一人の車いすユーザーさんの願いから始まりました。それは「雨の日も気にせずに外出

ものづくりで起業した弊社が伝える事業継続のための資金調達のカギ

こんにちは!ケアウィルコミュニケーションチームのハルです。 ケアウィルは、あなたの「着たい、選びたい、着て人と会いたい」という意思を第一に尊重した服づくりを目指し、「ケア衣料※」という専門ブランドで、ものづくりをしている会社です。 弊社では現在、以下の製品を販売しています。加えて、現在はレインウェアも開発中です! この記事では、9月で創業5期目に入ったケアウィルの代表・笈沼、そしてリサーチディレクターである感護師・つぼを直撃取材! ものづくりで起業した方や、これからも

洗濯物を2階に運ぶのが大変なあなたに。明日から出来る工夫4選!

こんにちは!作業療法士のハルです。 皆さんは、洗濯物をどこに干していますか? 我が家は主に、2階のベランダに干しています。そういった方は多いのではないでしょうか? そこで出てくるのが「洗濯物を2階に運ぶのって大変…」という悩み。 それもそのはず!3人家族の我が家の水を吸った洗濯1回分の重量は、なんと約6.6㎏もありました。 実はこれ、2リットルのペットボトル3本分とほぼ同じ重さなんです。 これをほぼ毎日、2階に持ち運ぶことを考えると、普段洗濯物干しをされている方はもち

洗濯を楽にする方法!サボってないのに体力温存できる技5つ

こんにちは。ケアウィルツイッター中の人です。 「洗濯を楽にしたい!」とお考えではないでしょうか。 私は家族3人分の洗濯をひきうけていながら、洗濯をするのに気が重くて仕方ありませんでした。利き手が腱鞘炎を繰り返しているうえ、体質的に疲れやすく、やりたくない気持ちがふくらんで心のハードルになるのです。 このたび「”洗濯疲れ”から抜け出したい!」と一念発起。試行錯誤の結果、ルーティンをガラッと変えたことで、洗濯がとっても楽になりました。 洗濯のプロ「洗濯ブラザーズ」さんの本

洗濯を時短したい!4つの考え方と19のアイディア

こんにちは!あなたの「好きな服を楽しく着たい」という気持ちを尊重する衣料ブランド、ケアウィルです。 今回は、ツイッター”中の人妹”ことおみーが、洗濯の時短のコツをお届けいたします。 洗濯の時短の考え方とコツある調査によると、洗濯の準備・干す・たたむにかかる時間(洗濯機・乾燥機の時間を除く)は30分~1時間程度かかっているそうです。(欲しかった暮らしラボ【結果】洗濯に関するアンケート(前編)) この時間、短くできたら嬉しいですよね。 それでは洗濯の時短の考え方と具体的な方法

ものづくりで起業しグッドデザイン賞を受賞するまでにやったこと

こんにちは!作業療法士のハルです。 「ものづくりで起業したい!」という熱い想いはあるけれど、 「本当にやりはじめて大丈夫だろうか…?」 「自分のお金をつぎ込んででもやるべきなのだろうか…?」 そんな不安をもつ方は多いのではないでしょうか? かくいう私自身も、将来作業療法士の立場から、自助具や福祉用具といったものづくりに関わりたいと思っている一人です。 この記事では、ものづくりで起業し、約半年という短期間でグッドデザイン賞を受賞したケアウィルの代表・笈沼を直撃取材! も

洗濯の作業時間が30%時短に!新製品『洗濯ネットバッグ』を試してみた(2/2)

こんにちは!あなたの「好きな服を楽しく着たい」という気持ちを尊重する衣料ブランド、ケアウィルです。 今回は、ツイッター”中の人妹”ことおみーが、洗濯物が絡まらず時短になると噂のケアウィル新製品で、2022年度グッドデザイン賞を受賞した『洗濯ネットバッグ』の時短検証をします。 時短アイテム|バッグ型洗濯ネットを検証!「服の不自由を解決したい」ケアウィルが、今回、「服の洗濯」にフォーカスし、新製品を開発しました。洗濯用ネットと洗濯かごが一体化した新製品『洗濯ネットバッグ』です

洗濯物の「絡まり」めんどくさい問題に!新製品『洗濯ネットバッグ』を試してみた(1/2)

こんにちは!あなたの「好きな服を楽しく着たい」という気持ちを尊重する衣料ブランド、ケアウィルです。 今回は、ツイッター”中の人妹”ことおみーが、洗濯物の「絡まり」めんどくさい問題解消のコツをお届けいたします。記事後半では、それを解決できると噂のケアウィル新製品で、2022年度グッドデザイン賞を受賞した『洗濯ネットバッグ』のモニター体験をレポートします。 洗濯物の「絡まり」めんどくさい問題あなたは洗濯の何がめんどくさいと思いますか? 筆者にとっては洗濯物が「絡まる」ことです

作業療法士監修!肩が痛くて服が着れない時の着方

こんにちは!ケアウィルツイッター中の人です。 四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)、骨折後の回復期などで「肩が痛くて服が着れない!」「辛くて服が脱げない!」とお悩みではありませんか? 今回は、肩が痛くて服が着れない人に、服をラクに着る方法をお伝えします。記事を書こうと思ったきっかけは、わたし(中の人)の友人が、五十肩で「いつもの服が着られない」と困っていたためです。 「着やすい服を着る」のではなく「気に入った普段着をどう着るか」。 以下3種類の服について、作業療法士のハルさん

今日からできる!片麻痺の方が片手で洗濯するときの工夫8つ

こんにちは!あなたの「好きな服を楽しく着たい」という気持ちを尊重する衣料ブランド、ケアウィルです。 今回は、ツイッター”中の人妹”ことおみーが、作業療法士(OT)ハルさん・ケアウィル代表笈沼に「片麻痺の方が片手で洗濯するときにできる工夫」を聞いてみました。その中から「今日からできるちょっとしたこと」にこだわって8つの工夫を紹介します。片麻痺でなくても、私のように赤ちゃんを抱っこしながら片手オペレーションしているお母さんの参考にもなるかもしれません。 全部もうやってるよとい

アームスリングケープとは?骨折時もおしゃれしたい方におすすめする理由

三角巾の姿を人に見られたくない! …そんな悩み、ありませんか?こんにちは!作業療法士のハルです。 病気や怪我で三角巾を着けている際に、こんな悩みはありませんか? 「 三角巾は、汚れやしわが目立って気になる 」 「 “どうしたの?”と何度も聞かれるので外出が億劫になる 」 「市販のアームスリングは、いかにもという感じで抵抗がある。」 この記事では、そんな悩みを抱えながら、”骨折時のおしゃれな三角巾”を探している方、どんな状況になってもお洒落を楽しみたい!という方向けに、ca

【イラスト解説】1人でもできる腕吊り。三角巾の巻き方3つ

こんにちは。あなたの「好きな服を楽しく着たい」という気持ちを尊重する衣料ブランド、ケアウィルです。 ケガや病気になったときに、着たい服が着れなくなる「服の不自由」を解消するため、今までにない新しい価値を持つ製品とサービスを創造しています。 片麻痺や五十肩、肩痛、骨折、亜脱臼、腱板炎などの時に腕を吊って固定することがあります。三角巾を使うことが多いですが、一人暮らしや身支度を自分でしなければならない時にうまく吊るのは難しいものです。 そこで今回は、"中の人妹"ことおみーが一