マガジンのカバー画像

中央法規の話題の本!

38
SNSでの声や、メディアで話題になった本を集めてみました!
運営しているクリエイター

#創作大賞2024

累計発行部数60万部突破の著者が贈る、介護で使える「ステキな一言」への変換術!

メディア出演多数の著者の注目書、『利用者・家族・スタッフに信頼される 介護のステキ言い換え術』。 本書は、介護職が現場でつい言ってしまいがちな「相手を不快にする言葉」から「信頼される言葉」への言い換えを○×で紹介しています。 今回、担当編集者からの紹介をnoteに記事アップしています。ぜひご覧下さい。 まずは、著者大野萌子(おおのもえこ)さんのご紹介を。 現在、一般社団法人日本メンタルアップ支援機構の代表理事を務められ、公認心理師、産業カウンセラーでいらっしゃいます。 コミ

福祉・介護施設ではたらく職員さんの定着率の向上にお役立てください 

 みなさん 労務管理という言葉からイメージするものってなんでしょう。じつは、この「労務管理」という言葉 とっても深みのあるコトバなのです。  そのように感じることができた書籍を紹介いたします。  福祉・介護施設の労務管理に特化した労務管理の決定版ともいえる書籍だと思います。  執筆したのは愛知県弁護士会の労働法制委員会の弁護士15名からなる編集委員です。このたび、施設に関する労務管理についてとってもやさしく解説してくださいました。   ▲試し読みで目次を▲  ちなみに、今

【話題書】制度や就労支援のことがわかる! 若年性認知症の人や家族への支援のきほん

SEO(Search Engine Optimization=検索エンジン最適化)対策、「中央法規と認知症というワードの組み合わせは最強です」とありがたいお言葉をいただいており、中央法規では認知症関連書籍を数多く発行しておりますが、「制度や就労支援のことがわかる!若年性認知症の人や家族への支援のきほん」という本はご存じでしょうか? 多くの関連書籍がある中、ひょっとしてまだ情報をお届けしきれていないのではと思い、今回、詳細にご紹介をさせていただきます! 介護・福祉でがんばって