介護は全てそうなのかもしれない。
30代ケアラー♡Manamiです。
“今まで出来ていたことが出来なくなる”
これが『認知症』。
極端な話…
昨日出来ていたことですら出来なくなることがある。
(私の祖父の場合、ムラがあるため、昨日出来なかったことが
次の日出来ることもある。)
“認知症”の方は自分のペースを乱されるのを嫌います。
でもケアラーは、出来なくなってしまったことを全てサポートして
いかなければならない。
そして、仕事や家事全般など…日常でやらなければいけないこと+α、
サポートをするわけですから、毎日がキャパオーバー。
だからケアラーがイライラして、余裕がなくなる。
メンタルもしんどくなる。
悲しいことだけど、それが現実。
“割り切る”ことが大切です。
『今まで出来ていたことが出来なくなるから介護しているんだ』と
割り切りましょう。
…そう思えるように努力しましょう❗️
そして、もしキツく当たってしまったり、怒鳴ってしまって、罪悪感を
抱いたとしても自分自身を…
絶対に責めないで下さい。
あなたは頑張ってます。
そして、あなたは一人じゃありません。
ケアラー同士、情報共有したり、愚痴を言ったり、弱音を吐いたりして
日々を溜め込まず、自分らしくいるようにして下さい。
毎日、あなたらしく素敵だなぁって思える日々が来ますように…🍀
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?