IKEAさんとcare nation

埼玉県三郷市に住んで12年くらいになります。
IKEA新三郷さんは前から時々行っていて
買い物しない時でも、ホットドッグを食べたり
家具を見て歩いているだけでも楽しい。

2016年頃
地域で活動を始めてから
「なにか、IKEAさんと街のプロジェクトしたいなあ」
と思いながら、その巨大な店舗を見上げて
「まあ、接点もないしハードル高そうだな」と
何となくムズムズしていました。

2017年
車イスマラソンを三郷に作りたいと
行政などにプレゼンを重ねていた頃
市が「今度、東京オリ・パラのイベントを市主催でやるから
そこに車イスウォーキングを入れましょう」と言ってくれて
その会場がIKEA新三郷でした。
(*詳細はnote 「NPO法人care nationが出来るまで」にて)

その時、IKEAのローカルマネジャーの方と知り合いました。
彼は、企業理念をもとに、三郷のために何が出来るかを
とても真剣に柔軟に考えて、実践している方でした(写真)。

↑ にこちゃんマークがcare nation代表です🙂

この頃はまだNPO法人ではありませんでしたが

個人で提案した事も、彼はすごく話を聞いてくれて

「また一緒に何かやりましょう」と連絡先を交換しました。


しばらくして、彼から

IKEAでは、クリスマスにぬいぐるみや絵本を子ども達に寄付しているが、 寄付先で喜ばれそうな所はありますか?」と連絡がありました。

三郷市内には20か所近い放課後等デイサービスがあるので

「そこなら、喜ばれるんじゃないでしょうか」と答え、案内文をつくり

市内の放課後等デイサービス事業所全部にFAXしました。

(「欲しい!」と返答があったのは、たしか3~4事業所でした)

ぬいぐるみや絵本は一括でお預かりして

直接届けたり、事業所に取りに来ていただいたり。

めちゃくちゃ喜ばれた事を、IKEAさんに報告しました。

それから・・

市内看護学校や就労支援事業所、ネッツトヨタさんとIKEAさんをつなぎ

義足体験、福祉車両展示、体力測定、車イスバスケなどのブースを置いたり

市が呼んでくれた有名アスリートが車イスウォーキングに参加してくれたり


三郷市障がい福祉課と就労支援事業所のネットワークから

「IKEAさんを会場にして、就労支援事業所合同の

 イベントがしたい」との事だったので、マッチングしたり。

これは、市内の就労支援事業所の方々がつくっている物などを売る

合同マーケットみたいなもので、コロナ禍までは継続していたようです。

またある時は
「レストランで出る余剰食材について、何か地域に役立てられないか」と
一緒に考え
それも放課後等デイサービスで食育をやっている、いくつかの事業所に
つなぎました。

美味しい食材やお菓子などが寄付され、希望があれば
スウェーデン文化なども伝える食育授業もしてくれるそうです。

それから、埼玉県庁の方々とIKEAさんをマッチングしました。

この時の、埼玉県庁とIKEAさんの
「地域や、特に子どものために何かしよう」という
本気度には正直ビックリしました😲😲😲

これを機に、IKEAレストランで
子どもの食育と居場所を考える会」が開催されました。

この時は、care nationもNPO法人になっていて
代表が埼玉県共助仕掛人になって間もない頃でした。


この会では、主に埼玉県内で地域活動をしている
行政や団体などが一同に会し

子ども達に出来る事を考えたり、実践報告をしたり
これをきっかけにつながった人達が
それぞれ新しいプロジェクトを立ち上げる
きっかけになりました。

そして、IKEAレストランから食材寄付として
県内の子ども食堂などに流通する動きも出来ました。
(このあたりは、care nationが…というよりは
 それぞれの方達が頑張った結果です)

それからしばらくして
埼玉県庁、IKEA新三郷、care nationで
サステナブルな街づくり」をテーマに
オンライン対談もしました↓↓


いま、やり取りをする担当の方は変わりましたが
その方も同じく、熱く、優しい人です😊✨😊
また、一緒にちょっと企んでいます(◔‿◔)

ボツにした企画もいくつかありましたが
基本的には企業理念に沿っていたら
真剣に話を聴いてくれます🌈

「企業との連携は敷居が高いなあ」と思いますが
色んな企業様と話していての実感は

「企業は地域と連携したい」
「地域は企業と連携したい」
というのは、間違いない。

お互いのメリットをプロジェクトにしたら
誰かが喜ぶかも知れない。

care nationとしては
そこの橋渡しをして、双方の話を聴いて
必要があればプロジェクト立案をするのを
お手伝いしたいと思います( ´◡‿ゝ◡`)

………………………………

NPO法人care nationメールアドレス↓

carenation123@gmail.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?