見出し画像

株式会社キャリタスのシステム開発2部1課

みなさんこんにちは、株式会社キャリタスのシステム開発2部1課です。
今回のブログでは、私たちシステム開発2部1課を紹介します。


システム開発2部1課

私たちシステム開発2部1課は、主に進学・教育系システムの開発、及び保守・運用を担っています。
その中でもWeb出願システムのe-applyにおいては着実に利用大学が増加しています。
e-applyは利用校が増えるにつれ、スキーム上改善すべき点が顕在化しており、現在抜本的な構造改革に取り組んでおります。

また、キャリタスの冠が付く進学、UC、資格・検定についても、ユーザーの利便性、利活用シーンのエンハンス、更なる付加価値を付けるべく、日々の業務に励んでおります。

4名と少数な組織にはなりますが、変化を恐れず何事にもチャレンジします。

システム開発2部1課の担当システム

私たちが担当するシステムは、キャリタス進学、キャリタスUCとe-apply、キャリタス資格・検定などの教育系に分類されます。

進学系に代表されるキャリタス進学については、高校生のための進学情報サービスを提供しており、日本全国のほとんどの大学・短大・専門学校の情報を掲載し、学校案内パンフレットや願書・募集要項の取り寄せを提供しています。

キャリタスUCは学校・企業それぞれに向けたプラットフォームサービスで、現在は全国約730校、約85,000社にご利用いただいております。

e-apply、キャリタス資格・検定は主に大学・短大、及び資格検定の教育機関への出願・申込みサービスを提供しており、入学検定料の支払いを可能とする収納システムとしての機能も有します。
センター試験のオンライン出願導入も2026年に予定しており、更なる拡販が見込まれます。

システム開発1部2課の担当サービス

私たちの業務内容は、主に前述した担当システムの開発、保守・運用をメインとしています。現在においても、計4案件の開発プロジェクトが進捗しており、日々忙しなく活動しております。

開発については製造工程を外注化しており、プロジェクトの管理が主になりますが、開発における規約や規則が整備されていないことから、管理業務に加えて各種標準化の活動も行っています。

保守・運用は、今までは保守計画の立案、障害・インシデント管理なども外部ベンダ頼みとなっていたスキームから、キャリタスが主体となって行えるよう体制の見直しとともに、保守・運用フェーズの最適化を実施しています。

メンバー紹介

・M.M
昨年10月にキャリタスに中途入社
SE~プリセールス~プロジェクトのマネジメントを経ての入社
業種は金融、流通、公官庁、自治体、病院と多岐
趣味は貯筋と少々のお酒・・・座右の銘は「明日出来る事は今日やらない」

・S.A
キャリタスUCをサービス発足時から担当
2018年より開発内製を開始し、スクラムマスターとして日々ほどほどに奮闘中

・S.K
十数年SIerにて経験後、色々あってキャリタスへ中途入社し2年目。
営業/運用チーム、お客様、ベンダーと様々なことを調整中。
焼き魚、焼き鳥、焼き肉、焼いてあれば大概何でも好き。

・K.K
縁あってキャリタスにお世話になって、もうすぐ13年目になります。
前職では三菱系オフコンでのシステム開発をメインで行っていました。
オフコンって何?って人はご自分で調べてください...。

おわりに

私たちのシステム開発2部1課は組織が発足してまだ半年の若い組織です。(課員はかなり年季が入っておりますが・・・)
日々試行錯誤ですが、トライアルアンドエラーを繰り返し、成熟しつつあります。
一方で、システム開発という括りでは日進月歩であり、新しいと思っていた技術が、気付けば時代遅れになっていた、なんてことも珍しくありません。
そんな流れに遅れることなく、常にチャレンジする気概を忘れずに、日々取り組んで行きたいと考えます。

最後まで読んで頂きありがとうございます!
今後も定期的に投稿しますので是非また読んで頂ければうれしいです!

我々は新卒、中途採用を実施しています。ご興味のある方は下記リンクよりご応募お願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?